PLAYERS
投手
ケイラニ
・リケッツ
- ①1991-09-01
- ②188/左投左打
- ③オクラホマ大(アメリカ)
→豊田自動織機 - ④6勝8敗:防1.65:率0.240:本3:点4
6
秋元 菜穂
あきもと なお
- ①1994-06-16
- ②172/右投左打
- ③伊奈学園総合高(埼玉)
→東京女子体育大
12
栗田 美穂
くりた みほ
- ①1988-10-12
- ②167/右投左打
- ③常葉学園菊川高(静岡)
- ④2勝2敗:防0.65:率1.000
17
河澄 星菜
かわすみ せいな
- ①1997-12-24
- ②163/右投右打
- ③東海学園高(愛知)
- ④0勝0敗:防84.00
18
海部 栞菜
かいふ かんな
- ①1992-06-11
- ②165/右投右打
- ③木更津総合高(千葉)
→IPU・環太平洋大 - ④2勝1敗:防1.83:率0.000
26
捕手
澤井 美佑
さわい みゆ
- ①1992-09-14
- ②166/右投左打
- ③神戸野田高(兵庫)
→日本体育大 - ④率0.000
9
國井 瞳
くにい ひとみ
- ①1998-04-08
- ②160/右投左打
- ③白鴎大足利高(栃木)
23
ケイリン
・キャスティーヨ
- ①1989-10-13
- ②160/右投右打
- ③アリゾナ州立大(アメリカ)
- ④率0.346:本2:点8
27
内野手
須藤 志歩
すとう しほ
- ①1999-01-12
- ②165/右投左打
- ③弘前学院聖愛高(青森)
1
西山 麗
にしやま れい
- ①1984-03-08
- ②166/右投左打
- ③厚木商業高(神奈川)
→日立 - ④率0.250:点1
3
- 国際大会出場歴:06世・ア:08オ:10世・ア:12世:14世・ア
田井 亜加音
たい あかね
- ①1994-08-03
- ②178/右投右打
- ③東海学園高(愛知)
→園田学園女子大
5
高坂 香月
たかさか かづき
- ①1992-08-25
- ②157/右投左打
- ③多治見西高(岐阜)
- ④率0.306:点3
7
洲鎌 夏子
すがま なつこ
- ①1989-08-04
- ②159/右投右打
- ③知念高(沖縄)
→IPU・環太平洋大
→豊田自動織機 - ④率0.226:点5
8
中森 菜摘
なかもり なつみ
- ①1988-07-10
- ②167/右投左打
- ③京都成安高(京都)
→伊予銀行 - ④率0.246:本1:点8
10
宮澤 早紀
みやざわ さき
- ①1991-01-12
- ②161/右投右打
- ③須磨ノ浦女子高(兵庫)
→鈴鹿国際大 - ④率0.250
14
下山 実咲
しもやま みさき
- ①1992-08-18
- ②171/右投右打
- ③東海商業高(愛知)
→中京大 - ④率0.143
15
佐藤 光紗
さとう みさ
- ①1989-07-06
- ②164/右投左打
- ③一宮女子高(愛知)
→三島中央病院
→大鵬薬品 - ④率0.184:点1
19
宮本 愛里
みやもと あいり
- ①1997-06-08
- ②167/右投右打
- ③三潴高(福岡)
- ④率0.000
25
外野手
神田 結美
かんだ ゆみ
- ①1991-09-04
- ②161/右投左打
- ③大津商業高(滋賀)
→甲賀健康医療専門学校 - ④率0.500
2
横野 涼
よこの りょう
- ①1990-08-25
- ②168/右投左打
- ③須磨ノ浦女子高(兵庫)
- ④率0.161:本1:点4
11
山科 麻由佳
やましな まゆか
- ①1994-03-09
- ②170/右投右打
- ③鳥取城北高(鳥取)
- ④率0.000
20
永溝 早紀
ながみぞ さき
- ①1990-10-08
- ②166/右投右打
- ③福岡大附若葉高(福岡)
→ルネサステクノロジ高崎
→環太平洋大
→豊田自動織機 - ④率0.250:本3:点8
21
舛田 妃美呼
ますだ ひみこ
- ①1990-11-19
- ②164/右投左・右打
- ③星城高(愛知)
→山梨学院大 - ④率0.150
24
金江 爽友
かなえ さゆ
- ①1994-08-17
- ②167/左投左打
- ③神村学園高等部(鹿児島)
→IPU・環太平洋大
28
田口 美佳
たぐち みか
- ①1994-03-24
- ②167/右投左打
- ③千葉経済大附属高(千葉)
→東京富士大 - ④率0.000
33
■選手紹介の見方 ①生年月日 ②身長/投打 ③出身校 ④前年度成績 ( 記録の見方 打者:率=打率 本=本塁打 点=打点 投手:勝敗数 防=防御率 を示す )
個人賞受賞歴:MVP=最高殊勲選手賞 優秀選手 以上の受賞回数を記載
国際大会出場歴:W=ワールドカップ U18=U18ワールドカップ ア=アジア大会 オ=オリンピック ワ=ワールドゲームズ U15=U15ワールドカップ 以上の大会への出場を示す
STAFF

代表者
古川真也

顧問
福永恵一

部長
深川博志

監督
永吉慎一

コーチ
山崎泰稔

通訳
デビーシュナイダー

トレーナー
中澤依未

トレーナー
高松久美子

スコアラー
江里口淳子

チームドクター
平野貢

通訳
黒木直美
※文字化け回避の為、旧漢字は新漢字で表示しております。