プラチナ 20241103日()Citrine Ichinomiya VS 平林金属

RESULTREPORT
責任投手 / 打撃成績
勝利投手【Citrine】阿蘓 七瑚
敗戦投手【平林金属】伊藝 優良
打撃成績 【平林金属】《二》植村 華
【Citrine】《三》宮本 星南、藤田 秋花《二》宮本 星南
バッテリー
平林金属橋口 紫織、●伊藝 優良、勝田 日菜子-野村 映実、木村 樹里
Citrine川原 麻里、○阿蘓 七瑚-林 佑奈

《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打

 「第57回日本女子ソフトボールリーグ」のクライマックスを飾る「順位決定節」が11月1日(金)、鹿児島県南九州市・知覧平和公園多目的球場で開幕を迎え、悪天候のため、第2日(11月2日/土)が雨天順延。予備日(11月4日/月・振替休日)までを使用して全日程を消化することになった。
 この日(11月3日/日)は雨天順延となった第2日(11月2日/土)に予定されていた試合を実施。「5位~8位」を決定するBブロック第1試合は、大会第1日(11月2日/金)、初戦となった「サファイアセクション」4位・花王コスメ小田原 フェニックス戦に3-4のサヨナラ負けを喫した平林金属 Peachblossomsと、同じく初戦のYKK戦を1-5で落としたCitrine Ichinomiyaが対戦。ともに「黒星スタート」となったチーム同士の対戦となった。

 試合は両チームともに走者は出すものの、得点なく、試合は終盤6回裏を迎え、Citrine Ichinomiyaは、平林金属 Peachblossomsの先発・橋口紫織をようやくとらえ、この回先頭の3番・宮本星南が右中間二塁打。先制のチャンスをつかむと、二死後、6番・五十嵐綺羅良が二遊間を抜くタイムリー! 待望の先取点を挙げ、代打・藤田秋花にも中越の適時三塁打が飛び出し、この回2点を先制。これで「勝負あった」と思われた。

 しかし、平林金属 Peachblossomsはその直後の7回表、2回途中から先発・川原麻里の後を受け、ロングリリーフ。無失点の好投を続けてきた阿蘓七瑚の制球の乱れにつけ込み、一死から四球、内野安打、連続四球で押し出し。1点差に追い上げ、二死後、4番・橋本楓が三遊間を破るタイムリー! 三塁走者が還り、土壇場で2-2の同点に追いついた

(※平林金属 Peachblossomsは7回表、土壇場で2-2の同点に追いつく!)
 
 それも束の間……Citrine Ichinomiyaはその裏、前のイニング(6回裏)から登板していた伊藝優良からこの回先頭の9番・船山優果が四球を選び、出塁。ここで平林金属 Peachblossomsベンチが動き、伊藝優良から勝田日菜子に投手交代。一死後、犠打で二死ながら得点圏に走者を進め、3番・宮本星南がサヨナラ安打! 終盤もつれた試合を劇的なサヨナラで制し、3-2で勝利を収めた。

(※Citrine Ichinomiyaは最終回、宮本星南が劇的なサヨナラ安打を放つ!)
 
 勝ったCitrine Ichinomiyaは1勝1敗。五分の星に戻した。
 
 敗れた平林金属 Peachblossomsは終盤追いつく粘りを見せたが……あと一歩及ばず、サヨナラ負け。手痛い連敗を喫した。

pc