※本コンテンツは2021年度シーズン終了時点の表示です。最新ページはこちら

1部リーグ 第10節 20171021日()豊田自動織機 VS デンソー

0 seconds of 2 hours, 9 minutes, 42 secondsVolume 90%
Press shift question mark to access a list of keyboard shortcuts
00:00
00:00
2:09:42
 
RESULTREPORT
責任投手 / 打撃成績
勝利投手【デンソー】近藤光
敗戦投手【豊田織機】栗田美穂
打撃成績 【デンソー】《本》山根すずか
【豊田織機】《本》横野涼《二》神田結美
バッテリー
デンソー○近藤光、エイミー・クレイガ--鬼澤麻純、竹林綾香
豊田織機●栗田美穂-澤井美佑

《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打

 「第50回日本女子ソフトボールリーグ」1部第10節静岡大会・第1日第2試合は、ここまで11勝8敗と2年ぶりの決勝トーナメント進出へ向け、「あと一歩」のところまできている豊田自動織機 シャイニングベガと、「入替戦出場」の危機から鮮やかに5連勝。窮地を脱するとともに、上位戦線をかきまわす存在となっているデンソー ブライトペガサスが対戦した。
 
 降りしきる雨の中、時間の経過とともに厳しさを増す天候、グラウンドコンディションの中で実施されたこの試合、先攻のブライトペガサスがシャイニングベガ・先発の栗田美穂の立ち上がりを攻め、簡単に二死となった後、3番・川畑瞳が死球で出塁。すかさず盗塁で揺さぶりをかけると、これが捕手の悪送球を誘い、三塁まで進塁。ここで4番・テイラー・エドワーズがセンター前に先制のタイムリーを放ち、1点を先制。目下、「5連勝」と勢いのあるチームらしく、鮮やかな先制攻撃を見せた。

(※先攻のブライトペガサスは初回、二死三塁から4番・テイラー・エドワーズが先制打!)
 
 先取点を奪ったブライトペガサスは続く2回裏にも、9番・山根すずかがレフトスタンドへソロホームラン。2点差にリードを広げた。
 
 初回の二死満塁、2回裏の一死二塁、4回裏の一死二・三塁とブライトペガサスの先発・近藤光を攻めながら、「あと一本」が出ず、無得点に抑えられていたシャイニングベガは、ようやく5回裏、2番・横野涼が「追撃」のソロホームランを放ち、1点差に迫った。

(※シャイニングベガは5回裏、2番・横野涼のソロホームランで1点を返したが……)
 
 ここから「反撃開始」と思われたが、6回裏から代わったブライトペガサスのエイミー・クレイガ-に2イニングをパーフェクト、一人の走者も出すことができず、4三振を奪われ、試合終了。通算成績11勝9敗となり、依然「絶対有利」な立場にはあるものの、2年ぶりの「決勝トーナメント進出」を事実上確定させる勝利を挙げることはできなかった。

895
2017
10
21
10
21
SCORE BOARD
日(

    OFFICIAL PARTNERS / SUPPLIERS

    mizuno     セレスポ
    prtimes

    RELATED ORGANIZATION

    本事業は競技強化支援事業助成金を受けて実施しております。
    pc