860
pc
1部リーグ 第7節 2017年09月10日(日)Honda VS 日立
後攻

Honda
2017年09月10日(日) 10:30 新見ピオーネ球場
先攻

日立
RESULT | REPORT |
---|
責任投手 / 打撃成績 |
---|
勝利投手 | 【日立】小薗美希 | 敗戦投手 | 【ホンダ】福井遥香 | 打撃成績 | 【日立】《本》田邊奈那《三》長谷川千尋《二》奥田茉優希、木村千春 | 【ホンダ】《三》サマンサ・フェーガン |
バッテリー |
---|
日立 | ○小薗美希、岡村奈々-清原奈侑、鈴木理恵 | ホンダ | ●福井遥香、金尾和美、長谷川朋子、常盤紫文-田井静華 |
《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打 | 「第50回日本女子ソフトボールリーグ」1部第7節岡山大会、第2日第1試合は、ここまで6勝8敗の同率7位、ホームランダービーのトップを走る「主砲」森山遥菜を打線の中心に据え、「打ち勝つソフトボール」を標榜するHonda Revertaと、7勝7敗の勝率5割、2年連続の決勝トーナメント進出のためには「もう負けられない」日立 サンディーバが対戦した。
後攻のRevertaは初回、サンディーバ・先発の小薗美希の立ち上がりを攻め、二死走者なしから3番・又吉薫がレフト前ヒットを放ち、出塁。目下、ホームランダービーのトップを走る4番・森山遥菜への2球目が死球となり、二死一・二塁としたが、5番・田井静華がサードゴロに倒れ、無得点に終わった。
Revertaは2回裏にも、2本の安打と四球等で二死満塁の先制のチャンスを作ったが、またしても「あと一本」が出ず、無得点。チャンスをモノにすることができない。
2回までRevertaの先発・福井遥香の前に一人の走者も出すことができずにいたサンディーバは3回表、この回先頭の7番・田邊奈那が左中間スタンドへ運ぶ先制のソロホームラン。膠着状態を打ち破る先制の一打を放った。
(※3回表、サンディーバは田邊奈那が先制のソロホームランを放つ!)
この「一発」で勢いづいたサンディーバは一死から9番・奥田茉優希が左中間を破る二塁打で出塁。パスボールで三塁へ進み、1番・長谷川千尋のセンターフライが犠牲フライとなり、三塁走者がタッチアップから本塁に還り、この回2点を先制した。
サンディーバは5回表、3回途中から登板していた金尾和美を攻め、この回先頭の8番・清原奈侑が左中間への安打で出塁。9番・奥田茉優希が確実に犠打で走者を進め、一死二塁とし、1番・長谷川千尋が右中間を深々と破るタイムリースリーベース。1点をを加え、なお一死三塁のチャンスが続き、2番・倉本美穂が初球をとらえ、センター前に運ぶタイムリー。ここでたまらずRevertaベンチが動き、左腕・長谷川朋子を投入。しかし、3番・山田恵里をストレートのフォアボールで歩かせ、代打・木村千春に左中間へ走者一掃のタイムリーツーベースを浴び、さらに5番・林佑季、6番・那須千春の連打で1点を失い、この回大量5失点。これで、勝負は決まってしまった。
守っては、先発・小薗美希、岡村奈々とつなぐ投手リレーで強打のReverta打線を完封。サンディーバが7-0で快勝し、通算成績8勝7敗と白星を先行させ、2年連続の決勝トーナメント進出に望みをつないだ。
敗れたRevertaは今節連敗。通算成績6勝9敗となり、上位争いから大きく後退。「打ち勝つソフトボール」を標榜するものの、「打線は水物」の言葉もある通り、今節は2試合でわずか1得点。頼みの打線が封じられては打つ手がなかった。 |
pc