852
pc
1部リーグ 第7節 2017年09月09日(土)トヨタ自動車 VS シオノギ製薬
後攻

トヨタ自動車
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | | R |
---|
シオノギ | | | | | | | | | | | | | | | |
トヨタ | | | | | | | | | | | | | | | |
2017年09月09日(土) 10:30 豊橋市民球場
先攻

シオノギ製薬
RESULT | REPORT |
---|
責任投手 / 打撃成績 |
---|
勝利投手 | 【トヨタ】田内愛絵里 | 敗戦投手 | 【シオノギ】池田美樹 | 打撃成績 | 【シオノギ】 | 【トヨタ】《三》山崎早紀 |
バッテリー |
---|
シオノギ | ●池田美樹-長平雅 | トヨタ | 平原かすみ、〇田内愛絵里-馬場今日子 |
《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打 | 「第50回日本女子ソフトボールリーグ」1部第7節豊橋大会、第1日第1試合は、後半戦初戦で豊田自動織機 シャイニングベガとの延長8回に及ぶ「死闘」を制し、連勝で前節を終え、通算成績10勝3敗で同率2位につけているトヨタ自動車 レッドテリアーズと、前節連敗を喫し、3勝10敗と下位に低迷しているシオノギ製薬 ポポンギャルズが対戦した
後攻のレッドテリアーズは初回、ポポンギャルズ・先発の池田美樹に簡単に二死を取られたものの、3番・長崎望未、4番・坂元令奈、5番・渥美万奈の3連打で満塁とすると、6番・古澤春菜が四球を選び、押し出し。幸先よく1点を先制した。
3回までレッドテリアーズの先発・平原かすみに無得点に抑えられていたポポンギャルズは4回表、この回先頭の2番・亀井愛梨が二遊間を破る安打で出塁。3番・大西朱音のスラップで叩き付けたショートゴロが相手のエラーを誘い、無死一・二塁とチャンスを広げたが、続く4番・數原顕子のセカンドゴロが4-6-3とわたる併殺打となり、走者は三塁に残したものの、二死となってしまいチャンスを逃したかに見えたが、5番・長平雅、6番・金子沙耶の連続四死球で二死満塁と再びチャンスを作り直し、ここで7番・上田恵がファウル、ファウルで粘った末の10球目、放った打球はピッチャー・平原かすみを強襲。これを平原かすみがはじき、慌てて一塁へ送球したが、上田恵が気迫のヘッドスライディング! これがセーフとなり、三塁走者が生還。「闘将」上田恵の「意地の一打」で同点に追いついた。
(※1点を追うポポンギャルズは4回表、「闘将」上田恵の「意地の一打」で同点に追いつく)
1-1の同点のまま、試合は終盤に入り、迎えた6回裏、レッドテリアーズはこの回先頭の6番・古澤春菜がレフト前ヒットで出塁。7番・鈴木鮎美が手堅く送り、一塁走者が二塁へ進塁。8番・堤加菜子の死球で一・二塁とし、9番・馬場今日子の送りバントはキャッチャー前に転がり、この打球を処理したキャッチャー・長平雅が三塁へ送球したが、二塁走者のスタートが良く、間に合わず、三塁はセーフ。三塁ベースカバーに入ったショート・古藤優実が素早く一塁へ転送し、打者走者をアウトにし(記録は犠打)、二死二・三塁となった。ここで1番・山崎早紀がライトフェンス直撃のタイムリースリーベースを放ち、走者を一掃。2点を勝ち越し、3-1とリードを奪った。
(※レッドテリアーズは6回裏、二死二・三塁から山崎早紀が走者一掃の三塁打を放つ!)
レッドテリアーズは先発・平原かすみの後を受け、5回から登板した左腕・田内愛絵里がポポンギャルズ打線をわずか1安打に抑える力投。反撃を許さず、2点のリードを守り切り、3-1で辛勝。通算成績を11勝3敗とし、2位の座を守った。
敗れたポポンギャルズはこれで通算成績3勝11敗。相変わらず苦しい状況にあることは変わりないが、今日の試合を見る限り、ここのまま終わるチームではないはず。チームの雰囲気、まとまり、活気……。「王者」レッドテリアーズと「互角の戦い」ができるのであれば、もっと「上」へ行けるはずである。「闘将」上田恵が見せた「気迫のプレー」が一つの転機となることを期待したい。
|
pc