※本コンテンツは2021年度シーズン終了時点の表示です。最新ページはこちら

1部リーグ 第6節 20170902日()戸田中央総合病院 VS デンソー

0 seconds of 1 hour, 46 minutes, 42 secondsVolume 90%
Press shift question mark to access a list of keyboard shortcuts
00:00
00:00
1:46:42
 
RESULTREPORT
責任投手 / 打撃成績
勝利投手【戸田中央】ジョーダン・テーラー
敗戦投手【デンソー】辰巳舞衣
打撃成績 【デンソー】《二》川畑瞳
【戸田中央】《二》田中江理奈
バッテリー
デンソー近藤光、●辰巳舞衣-鬼澤麻純
戸田中央○ジョーダン・テーラー、大平未沙稀-坂本結愛

《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打

 第5節を終了し、「サマーブレイク」に入っていた「第50回日本女子ソフトボールリーグ」1部は、この第6節から後半戦を再開。一関大会の第1日第1試合では、前半戦を4勝7敗の同率8位で折り返した戸田中央総合病院Medicsと、3勝8敗の同率10位と調子が上がらず、「2部リーグ降格」「入替戦出場」の危機に瀕しているデンソー ブライトペガサスが対戦した。
 
 ブライトペガサスは初回、Medics・先発のジョーダン・テーラーに簡単に二死を取られたものの、「女子TOP日本代表」にも名を連ねる「実力者」、3番・川畑瞳がセンターへ二塁打を放ち、先制のチャンスをつかんだが、4番・田中真紀子が空振り三振に倒れ、無得点に終わった。

(※初回、ブライトペガサスは3番・川畑瞳が二塁打を放ち、得点圏に走者を進めたが……)
 
 一方、3回までブライトペガサスの先発・近藤光に無得点に抑えられていたMedicsは4回裏、この回から代わった辰巳舞衣を攻め、一死から5番・長谷川優理が三遊間を破る安打で出塁すると、次打者のピッチャーゴロの間に二塁へ進み、7番・田中江理奈がレフト線へ鮮やかな流し打ち。レフト・江口未来子の懸命のバックホームも及ばず、二塁走者が還り、Medicsが先取点を挙げた。

(※4回裏、Medicsは二死二塁から7番・田中江理奈がレフト線へタイムリーを放ち、先取点を挙げた)
 
 1点を追うブライトペガサスは5回まで、Medics・先発のジョーダン・テーラーの前にわずか1安打に抑えられ、6回から代わった大平未沙稀には2イニングをパーフェクトと、まさに「完璧」に抑えられ、完封負け。2回以降はノーヒット、2回表の先頭打者が死球で出塁したのが唯一の出塁で、その走者が離塁アウトとなると、その後は一人の走者も出せず、三者凡退の繰り返し。これではさすがに手の打ちようがなく、投手陣の好投に報いることができないまま、得点差以上の「完敗」。通算成績3勝9敗といよいよ「断崖絶壁」の状況、後がなくなってきた。
 
 勝ったMedicsは5勝7敗。とりあえず「2部リーグ降格」を心配する必要のないポジションに浮上し、上位が互いに星の潰し合いをするようであれば、再び上位争いに割って入る可能性も出てきた。投手陣が安定し、計算が立つだけに、打線との歯車が噛み合えば、後半戦の「台風の目」になりそうな予感も……。

838
2017
9
2
09
02
SCORE BOARD
日(

    OFFICIAL PARTNERS / SUPPLIERS

    mizuno     セレスポ
    prtimes

    RELATED ORGANIZATION

    本事業は競技強化支援事業助成金を受けて実施しております。
    pc