※本コンテンツは2021年度シーズン終了時点の表示です。最新ページはこちら

1部リーグ 第5節 20170603日()トヨタ自動車 VS 伊予銀行

0 seconds of 2 hours, 6 minutes, 57 secondsVolume 90%
Press shift question mark to access a list of keyboard shortcuts
00:00
00:00
2:06:57
 
RESULTREPORT
責任投手 / 打撃成績
勝利投手【トヨタ】モニカ・アボット
敗戦投手【伊予銀行】原田悠
打撃成績 【伊予銀行】《本》對馬弥子
【トヨタ】《二》坂元令奈
バッテリー
伊予銀行●原田悠、山口清楓-二宮はな
トヨタ○モニカ・アボット、田内愛絵里-峰幸代

《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打

 「第50回日本女子ソフトボールリーグ1部」第5節滝沢大会第1日第1試合は、前節「まさか…」の連敗を喫し、通算成績6勝3敗で同率3位のトヨタ自動車 レッドテリアーズと、3勝6敗の同率8位、入替戦に回ることになった昨シーズンの「二の舞」だけは避けたい伊予銀行 VERTZが対戦した。

 レッドテリアーズ・モニカ・アボット、VERTZ・原田悠、両投手の先発ではじまったこの試合は、序盤は静かな試合展開となり、3回終わって両チーム無得点。この試合の均衡を破ったのは「王者」レッドテリーズだった。

 レッドテリアーズは4回裏、この回先頭の長崎望未がセンター前ヒットで出塁すると、4番・坂元令奈が手堅く送り、一死二塁。得点圏に走者を進め、二死後、6番・山本絵梨奈の四球で一・二塁とした後、7番・山崎早紀がセオリー通り、四球の後の初球を狙い、センター前に先制のタイムリー。待望の先取点を挙げた。

(※レッドテリアーズは4回裏、山崎早紀のタイムリーで先取点!)
 
 1点を先制し、なお二死一・三塁のチャンスが続き、一塁走者がすかさず盗塁。二・三塁とチャンスを広げ、8番・神山みどりにも一・二塁間を破るタイムリーが飛び出し、1点を追加。再び二死一・三塁とし、一塁走者が盗塁を仕掛け、一塁走者が一・二塁間で挟まれ、ランダウンプレーとなる間に、三塁走者が本塁を窺うと、三塁走者の動きに気を取られたか、ファースト・加藤がこれを落球。その間に三塁走者が生還し、この回一挙3点を奪い、試合の主導権を握った。

 3点を追うVERTZは、この直後の5回表、先発・モニカ・アボットから代わった田内愛絵里から、今シーズンから「10番」を背負い、「キャプテン」としてチームを引っ張る5番・對馬弥子がライトスタンドへ反撃の一発を放ち、1点を返した。

(※5回表、VERTZは「キャプテン」對馬弥子が反撃のソロホームラン!)
 
 追加点の欲しいレッドテリアーズは、その裏、一死から2番・堤加菜子がライト前ヒットで出塁。3番・長崎望未のショートゴロで二塁フォースアウトとなり、走者が入れ替わった後、4番・坂元令奈がレフト頭上を弾丸ライナーで越えるタイムリーツーベースを放ち、ダメ押しの1点を追加。4-1とリードを広げた。
 
 勝ったレッドテリアーズは連敗を「3」でストップ。「絶対的エース」モニカ・アボットが4回を投げ、ノーヒット・奪三振9の好投。しっかりと試合を作ると、打線もこれに応え、ソツのない攻めでチャンスを確実に得点に結びつけ、4-1で快勝。まだまだ「王者」らしい「圧倒的な強さ」とまではいかないものの、派手さはなくても、確実に勝利をモノにする「常勝チーム」のしたたかさを見せ、通算成績を7勝3敗とした。
 
 敗れたVERTZは、3点ビハインドで迎えた最終回、一死から代打攻勢を仕掛け、麻生佳奈代、矢野輝美の連打で一死一・二塁と攻め立て、最後まで粘りを見せたが、後続が三振、サードゴロに倒れ試合終了。通算成績3勝7敗と「2部リーグ降格争い」に巻き込まれかねない位置から抜け出せずにいる。

824
2017
6
3
06
03
SCORE BOARD
日(

    OFFICIAL PARTNERS / SUPPLIERS

    mizuno     セレスポ
    prtimes

    RELATED ORGANIZATION

    本事業は競技強化支援事業助成金を受けて実施しております。
    pc