※本コンテンツは2021年度シーズン終了時点の表示です。最新ページはこちら

1部リーグ 第1節 20170506日()SGホールディングス VS 日立

0 seconds of 2 hours, 1 minute, 44 secondsVolume 90%
Press shift question mark to access a list of keyboard shortcuts
00:00
00:00
2:01:44
 
RESULTREPORT
責任投手 / 打撃成績
勝利投手【日立】泉花穂
敗戦投手【SGH】カーヤ・パーナビー
打撃成績 【日立】《本》清原奈侑
【SGH】《三》山科真里奈
バッテリー
日立泉礼花、○泉花穂-清原奈侑
SGH●カーヤ・パーナビー-山科真里奈

《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打

 第50回日本女子ソフトボールリーグ1部・第1節千葉大会第1日第2試合は、開幕節のビックカメラ高崎 BEE QUEEN戦、2点をリードされながら最終回、同点に追いつき、延長タイブレーカーに突入した8回表には1点を勝ち越しながら、それを守り切れず逆転サヨナラ負けを喫した日立 サンディーバと、チームを引っ張る「キャプテン」柳瀬友紀のツーランホームラン等で戸田中央総合病院 Medicsに3-1と快勝したSGホールディングス ギャラクシースターズが対戦した。

 日立 サンディーバ・泉礼花、SGホールディングス ギャラクシースターズ・カーヤ・パーナビーの先発ではじまったこの試合は、先攻のサンディーバが初回、一死から2番・長谷川千尋、3番・清原奈侑の連打で一死一・二塁のチャンスを作ったが、4番・那須千春のサードゴロが5-4-3とわたるダブルプレーとなり、無得点。その後も走者は出すものの、得点に結びつけることができず「ゼロ行進」が続いた。

 一方、ギャラクシースターズは3回裏、3連打を放ちながら、離塁アウト、ダブルプレーとチグハグな攻めで無得点。4回裏にも一死から4番・山科真里奈がライト線へギリギリを抜く三塁打を放ち、チャンスを作ると、これでリズムを崩したか、サンディーバ・泉礼花が突然制球を乱し、連続四球で一死満塁。ここでサンディーバベンチは先発・泉礼花を諦め、泉花穂を投入。この「姉妹リレー」がズバリと当たり、後続がキャッチャーファウルフライ、セカンドゴロに打ち取られ、両チーム無得点のまま、最終回を迎えた。

(※4回裏、ギャラクシースターズは一死満塁の絶好機を作ったが、リリーフした泉花穂に抑えられ、無得点に終わる)

 サンディーバは7回表、この回先頭の3番・清原奈侑がここまで無失点の好投を続けるギャラクシースターズ・カーヤ・パーナービーの投じたインコースのボールを狙い打ち。バッターボックスでバックステップし、インコースのボールを「真ん中」にし、レフトスタンドへ運ぶ、「技あり!」の先制のソロホームラン。

(※7回表、サンディーバは清原奈侑のソロホームランで試合の均衡を破り、先制!)

 この「一発」でここまで保たれていた試合の均衡が破れ、力投を続けてきたカーヤ・パーナビーの緊張の糸が切れてしまったか、6番・田邊奈那に四球を与え、7番・奥田茉優希、8番・木村千春、9番・松岡くるみに3連打を浴び、決定的な2点を失い、勝負あった。

 このリードを4回途中から姉・泉礼花をリリーフした妹・泉花穂がノーヒットピッチングで守り切り、3-0のまま、試合終了。姉妹でしっかりとバトンをつなぎ、サンディーバの今シーズン初勝利に貢献。通算成績を1勝1敗とした。
 
 一方、敗れたギャラシースターズは、4回途中からリリーフした泉花穂を攻略することができず、完封負け。先発・カーヤ・パーナビーが力投していただけに打線の援護が待たれたが、最後は力投の「エース」が力尽き、惜しい試合を落とし、こちらも1勝1敗となった。

777
2017
5
6
05
06
SCORE BOARD
日(

    OFFICIAL PARTNERS / SUPPLIERS

    mizuno     セレスポ
    prtimes

    RELATED ORGANIZATION

    本事業は競技強化支援事業助成金を受けて実施しております。
    pc