プラチナ 20241101日()花王コスメ小田原 VS YKK

RESULTREPORT
責任投手 / 打撃成績
勝利投手【YKK】木澤 愛梨
敗戦投手【花王コスメ】栗原 ななみ
打撃成績 【YKK】《本》青木 千秋《二》宮坂 佑希、東郷 佑実
【花王コスメ】《二》西 愛美
バッテリー
YKK市六 有那、畑中 萌、○木澤 愛梨-青木 千秋
花王コスメ●栗原 ななみ-荻野 真鈴

《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打

 「第57回日本女子ソフトボールリーグ」のクライマックスを飾る「順位決定節」が鹿児島県南九州市・知覧平和公園多目的球場で開催され、「5位~8位」を決定する「Bブロック」第2試合は、「プラチナセクション」4位のYKKと、「サファイアセクション」4位の花王コスメ小田原 フェニックスが対戦した。
 
 花王コスメ小田原 フェニックスは3回裏、YKKの先発・市六有那を攻め、二死走者なしから2番・西愛美がライト線への二塁打で出塁し、3番・岡田南が意表を突くセーフティバント。これに相手守備の乱れも絡み(記録はワンヒット、ワンエラー)、二塁走者が還り、先取点を挙げた。

 1点を追うYKKは5回表、ここまで無得点に抑えられていた花王コスメ小田原 フェニックスの「エース」栗原ななみをとらえ、「プラチナセクション」打撃ランキング1位(打率4割8分7厘)の好打者・1番・東郷佑実が左中間二塁打。犠打で走者を三塁へ進め、3番・宮坂佑希が四球で歩いた後、4番・大内麻里奈がレフトへ犠牲フライを打ち上げ、三塁走者を迎え入れ、1-1の同点に追いついた。

 試合は1-1の同点のまま、延長タイブレークに入り、YKKは延長8回表、サードゴロ、センターフライで二死となってしまったが、センターフライの間に二塁走者がタッチアップから三塁へ進塁。ここで「監督兼任」でチームを引っ張る5番・青木千秋が勝負を決めるツーランホームラン! YKKが2点を勝ち越した。
 
 その裏、花王コスメ小田原 フェニックスの反撃を無得点に抑え、YKKが3-1で快勝。先発・市六有那、左腕・畑中萌、木澤愛梨とタイプの異なる3投手を巧みに操る継投策で初日のダブルヘッダーに連勝した。

(※YKKは初日のダブルヘッダーに連勝!)
 
 敗れた花王コスメ小田原 フェニックスは初日のダブルヘッダー、1勝1敗。レギュラーシーズン同様、一進一退の状態を繰り返している。

(※花王コスメ小田原 フェニックスは初日のダブルヘッダー、1勝1敗)

pc