この試合の動画配信はありません
サファイア 2023年09月29日(金)YKK VS Citrine Ichinomiya
YKK
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | R | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Citrine | |||||||||||||||
YKK |
2023年09月29日(金) 15:00 憩いとふれあいの公園野球場
Citrine Ichinomiya
RESULT | REPORT | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打 | 「第56回日本女子ソフトボールリーグ」第4節・サファイアセクションは、岡山県新見市・憩いとふれあいの公園野球場を会場に開催され、第1日第3試合は、ここまで4勝4敗で「サファイアセクション」3位のYKKと、前節(第3節)で手痛い連敗、通算成績3勝6敗でこの「第4節」を迎えたCitrine Ichinomiyaが対戦した。 試合が動いたのは3回表、Citrine Ichinomiyaは、この回先頭の8番・林佑奈が中越二塁打。次打者のセカンドゴロの間に三塁に進塁し、二死後、2番・五十嵐綺羅良が四球で歩き、一・三塁とした後、3番・宮本星南が右越二塁打を放ち、走者を一掃。この回2点を先制した。 2点を先制されたYKKはその裏、ファースト強襲安打、内野安打、死球等で二死ながら満塁のチャンスをつかむと、7番・山根美優のピッチャーゴロが一塁への悪送球を誘い、二者が還り、2-2の同点に追いついた。 2-2の同点で迎えた5回表、Citrine Ichinomiyaは一死から2番・五十嵐綺羅良が安打で出塁。次打者のセカンドゴロの間に二塁へ進み、二死ながら得点圏に走者を進めると、4番・森光眞子の右越二塁打で二塁走者を迎え入れ、1点を勝ち越し。さらに続く5番・奥村涼にもタイムリーが飛び出し、この回2点を勝ち越し。これで勝負あったかと思われた。 しかし……YKKがその裏、すぐに猛反撃。「監督兼任」でチームを引っ張る5番・青木千秋がセンター頭上を越えるソロホ―ムランを放ち、猛攻の口火を切って1点差に迫ると、6番・剣田あかね、7番・山根美優の長短打でアッという間に同点に追いつき、犠打で走者を三塁へ進め、一死三塁の勝ち越しのチャンスを作り、9番・佐々木明莉のヒットエンドランがサード内野安打となり、勝ち越し。逆転に成功し、安打、四球で満塁とした後、3番・宮坂佑希の中犠飛で三塁走者を迎え入れ、さらに1点を追加。なお続く二死一・二塁のチャンスに4番・大内麻里奈が勝負を決めるスリーランホームランをレフトスタンドへたたき込み、この回一挙7点を奪い、完全に勝負を決めてしまった。 ![]() (※YKKは5回裏、一挙7点を奪う猛攻で逆転勝利!) このリードを「エース」市六有那が最後まで守り切り、終わってみれば9-4の大差で勝利。通算成績5勝4敗で3位につけ、ギリギリのところで上位争いに踏み止まっている。 敗れたCitrine Ichinomiyaは3勝7敗。先制し、勝ち越す「勝ちパターン」の試合になりながら、投手陣が打ち込まれ、結果的には大差で敗れ、第2節の最終戦で勝利を挙げてから「交流説」「第3節」、そしてこの試合まで5連敗と勝ち星から遠ざかってしまっている。 ![]() (勝ちきれず今節初戦を落としたCitrine Ichinomiya) |