この試合の動画配信はありません
サファイア 2023年09月03日(日)YKK VS 靜甲
YKK
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | R | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
靜甲 | |||||||||||||||
YKK |
2023年09月03日(日) 15:00 美原公園第2球場
靜甲
RESULT | REPORT | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打 | 「第56回日本女子ソフトボールリーグ」サファイアセクション第3節は、栃木県大田原市美原公園第2球場で行われた。 第3節の最終戦は、延長12回、3時間18分に及ぶ大熱戦になった。 まず先制したのは靜甲だった。1回表、2番・田村ひかりがヒットとエラーで二塁へ。ここで4番・伴野彩実がレフト前にタイムリーヒットを放った。靜甲は5回表に再び2番・田村ひかりが口火を切ってセンター前。3番・井上葉菜がセンターの頭上を破る二塁打で追加点。さらに4番・伴野彩実がライト前へ運んで3点目が入る。 ヒットは出るものの、ホームが遠かったYKKだったが、5回裏に四死球3つで満塁と願ってもないチャンス。ここで4番・大内麻里奈がレフトの頭上を破る走者一掃の二塁打を打ち一気に同点に追いつく。 試合は3対3のまま延長戦に突入。ランナー二塁からイニングが始まるタイブレークにも8、9、10回は両チーム無得点。グラウンドには照明が灯る中でじりじりした展開になった。 ところが11回からは一転して点の取り合いに。まず11回表、靜甲は3番・井上葉菜がライトへの二塁打を放って勝ち越し。5番・藤瀬さくらはレフト前に運んで2点をリードする。 最低2点が必要になったYKK。しかも、下位からの攻撃で万事休すかと思われたが、8番・本田理紗がいきなり左中間を破るタイムリー二塁打。内野ゴロの間に本田理紗は三塁へ進む。ここで1番・東郷佑実がファウルフライ。これをショートがダイビングキャッチしたのを見て、本田理紗は判断よくスタート。犠牲フライで同点に追いついた。 12回表、靜甲は途中出場の8番・豊田未有羽の内野ゴロの間にランナーは三塁へ。ここで9番・土屋亜友未がタイムリーヒット。1番・山本佳世もヒットで続くが、後続が倒れ1点止まりだった。 ![]() (※土屋亜友未が勝ち越しタイムリーヒット。勝ち越し点を奪った) その裏YKKは4番・大内麻里奈からの打順。打順が良いだけに強行策で2点を取りに行って試合を決めたい。その大内麻里奈は倒れるが、5番・青木千秋がセンターへ弾き返して一・三塁。6番・剣田あかねがスクイズを決め、まず同点。最後は7番・山根美優がライト前に運ぶと、テンポラリーランナーに入っていた剣田あかねが生還し、サヨナラ勝ちを収めた。 ![]() (※山根美優がサヨナラ打。延長12回に及ぶ死闘に決着をつけた) YKKはこれで4勝4敗の勝率5割に戻した。この粘りを見せていけば、まだまだ勝利はついてくるはず。 靜甲は6勝2敗となり、2位の小泉病院 Blue Arrowsとの勝敗差は1となった。第4節は1、2位の直接対決という注目の一戦が実現する。 |