プラチナ 2023年11月04日(土)Citrine Ichinomiya VS 厚木SC
Citrine Ichinomiya
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | R | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
厚木SC | |||||||||||||||
Citrine |
2023年11月04日(土) 10:00 尾道市御調ソフトボール球場
厚木SC
RESULT | REPORT | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打 | 「第56回日本女子ソフトボールリーグ」の最終順位を決定する「順位決定節」が、11月3日(金/祝)~5日(日)の3日間、広島県尾道市・尾道市御調ソフトボール球場を会場に開催され、「プラチナセクション」「サファイアセクション」の5位・6位による「9位~12位決定戦」にあたる「Cブロック」はリーグ戦2日目を迎えた。 第2日第1試合は前日(11月3日/金・祝)、ルネス紅葉スポーツ柔整専門学校に11-1で大勝した厚木SCと、同じくペヤングと二転三転の好ゲームを演じ、4-3の1点差で辛勝したCitrine Ichinomiyaが対戦した。 先攻の厚木SCは初回、Citrine Ichinomiyaの先発・山下紗季の立ち上がりを攻め、四球、内野安打で無死一・二塁とし、3番・小山優理が塁上の走者を一掃する適時二塁打。初回に幸先よく2点を先制した。 初回にいきなり2点を先制されたCitrine Ichinomiyaは2回裏、二死走者なしから7番・林佑奈のソロホームランで1点差に迫ると、続く3回裏には、2番・五十嵐綺羅良、3番・宮本星南の長短打で2-2の同点に追いついた。 2-2の同点で迎えた5回表、厚木SCは敵失、犠打、三盗で一死三塁とし、3番・小山優理がライトへ犠牲フライを打ち上げ、まず1点を勝ち越し。さらに4番・小森真央がレフトスタンドへソロホ―ムラン! この回2点を勝ち越し、Citrine Ichinomiyaを突き放した。 ![]() (※厚木SCは5回表、小森真央の本塁打等で2点を勝ち越し!) 厚木SCは最終回にも安打で出塁した走者を一塁に置き、この試合「大活躍」の3番・小山優理がダメ押しのツーランホームランを放ち、2点を追加。粘るCitrine Ichinomiyaの息の根を止めた。 勝った厚木SCは「Cブロック」リーグ戦成績を2勝0敗とし、このブロック最上位である「9位・10位決定戦」進出を決めた。 敗れたCitrine Ichinomiyaはリーグ戦1勝1敗。初回に先制を許しながら一度は同点に追いついたが……後半、厚木SCの効果的な「一発攻勢」に圧倒され、2-6で敗れた。 ![]() (※Citrine Ichinomiyaは「Cブロック」リーグ戦、1勝1敗となった) |