プラチナ 2023年07月03日(月)大和電機工業 VS Citrine Ichinomiya
大和電機工業
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | R | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Citrine | |||||||||||||||
大和電機 |
2023年07月03日(月) 15:00 岩瀬スポーツ公園ソフトボール広場
Citrine Ichinomiya
RESULT | REPORT | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打 | 「第56回日本女子ソフトボールリーグ」交流節は、大会初日(6月30日/金)、2日目(7月1日/土)が悪天候のため、雨天順延。3日目(7月2日/日)は「特別イベント」実施し、この予備日(7月3日/月)にようやく「公式戦」を行い、この日は大会初日(6月30日/金)に順延となった試合が実施された(2日目の順延分は「予備節」として10月17日(火)・18日(水)、静岡県伊豆市・天城ふるさと広場野球場等で実施予定)。 この日の試合は、岩瀬スポーツ公園ソフトボール広場のA・C・Dの3球場を使って実施され、A球場第3試合は第2節終了時点で「プラチナセクション」3位、この日ダブルヘッダーとなり、ルネス紅葉スポーツ柔整専門学校に6-1で勝利し、3勝3敗の勝率5割に戻した大和電機工業と、第2節終了時点で「サファイアセクション」4位、同じくこの日ダブルヘッダーとなり、「プラチナセクション」首位を走るVONDS市原と「互角」の試合を展開しながら1点に泣き、0-1の完封負けを喫し、3勝3敗の勝率5割となったCitrine Ichinomiyaが対戦した。 後攻の大和電機工業は初回、安打で出塁した走者を一塁に置き、3番・上原彩瑛が右中間に先制のツーランホームラン! 四球、盗塁の後、5番・立川可純にも二遊間を抜くタイムリーが飛び出し、初回に3点を先制した。 ![]() 勢いに乗る大和電機工業は続く2回裏、4番・堀あかねのツーランを含む4本の長短打を集中! この回4点を追加し、7-0と大きくリードを奪い、一方的な試合展開になるかと思われた。 しかし、Citrine Ichinomiyaがここから反撃。4回表、相手守備の乱れからチャンスをつかみ、2本のタイムリーと犠牲フライで3点を返し、5回表には1番・仁科芽惟のタイムリーで1点、6回表には3番・宮本星南、再出場した4番・青野可奈の長短打で1点を返し、2点差に迫った。 ![]() 2点差に詰め寄られた大和電機工業は6回裏、5番・立川可純、6番・矢﨑月菜の連続タイムリー、7番・車亜紀子の犠牲フライで決定的な3点を追加。10−5と突き放し、そのまま押し切った。 勝った大和電機工業は4勝3敗。この日のダブルヘッダーに連勝し、上位争いに踏み止まり、「連覇」に望みをつないだ。 敗れたCitrine Ichinomiyaはダブルヘッダーに連敗。通算成績3勝4敗となり、勝率5割を切ってしまった。 |