この試合の動画配信はありません
サファイア 第4節 2022年10月02日(日)靜甲 VS Citrine Ichinomiya
靜甲
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | R | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Citrine | |||||||||||||||
靜甲 |
2022年10月02日(日) 12:30 憩いとふれあいの公園野球場
Citrine Ichinomiya
RESULT | REPORT | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打 | 「第55回日本女子ソフトボールリーグ」第4節、「サファイアセクション」第3日第2試合は、通算成績10勝2敗で首位、すでに「サファイアセクション」1位で「日本リーグ優勝」を決める「順位決定節」進出を決めている靜甲と、ここまで7勝5敗で2位、この試合に勝てば「文句なし」で「サファイアセクション」2位が決まり、「日本リーグ優勝」を決定する「順位決定節」に駒を進めることができるCitrine Ichinomiyaが対戦した。 靜甲・豊田彩乃、Citrine Ichinomiya・松本菜摘、両先発投手の好投で試合は息詰まる投手戦となり、Citrine Ichinomiyaは7回まで2安打、靜甲はわずか1安打と打線が完全に抑え込まれ、両チームともにチャンスらしいチャンスも作れぬまま、試合は延長タイブレークに突入した。 タイブレークに入った延長8回表、Citrine Ichinomiyaはタイブレークの走者を8番・林佑奈のセカンドゴロの間に三塁へ進め、9番・船山優果のショートゴロで三塁走者が果敢に本塁突入を試みたが……本塁寸前タッチアウト。靜甲の堅い守りの前に得点のチャンスを逃がしてしまった。 ![]() 靜甲はその裏、タイブレークの走者を犠打で三塁へ進めると、9番・櫻井円香がフルカウントからヒットエンドランを決め(記録は内野安打)、三塁走者が生還。劇的なサヨナラ勝ちを収めた。 ![]() 勝った靜甲は通算成績11勝2敗。「サファイアセクション」1位で「日本リーグ優勝」をかけて戦う「順位決定節」の舞台に駒を進めた。 敗れたCitrine Ichinomiyaは7勝6敗。小泉病院 Blue Arrowsが第3試合で平林金属 Peachblossomsに敗れるか、勝った場合でも8点差以下での勝利(小泉病院 Blue Arrowsが勝ってCitrine Ichinomiyaと「同率」に並んでも全試合の「総得失点差」でー8の差があるため、「9点差以上の勝利」でなければ順位を逆転することができない)であれば、「サファイアセクション」2位が決まり、両セクション2位以上で争われる「日本リーグ優勝」をかけて戦う「順位決定節」の舞台に立つ権利を得ることになる。 |