プラチナ 順位決定節 2022年11月05日(土)厚木SC VS ルネス紅葉スポーツ柔整専門学校
厚木SC
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | R | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ルネス紅葉 | |||||||||||||||
厚木SC |
2022年11月05日(土) 15:00 希望が丘公園
ルネス紅葉スポーツ柔整専門学校
RESULT | REPORT | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打 | ![]()
厚木SCは中澤萌の1安打完封勝利で2勝1敗の2位で「9位決定戦」へ
「第55回日本女子ソフトボールリーグ」は、最終順位を決める「順位決定節」を迎え、9位~12位を決定するCブロックは、プラチナセクション(PS)5位・6位、サファイアセクション(SS)5位・6位の4チームによって順位が争われ、まず全4チームによる1回総当たりのリーグ戦を実施。その結果により、Cブロック1位~4位を決定し、その順位に基づき、1位・2位のチームが「9位決定戦」を、3位・4位のチームが「11位決定戦」を行い、9位~12位の最終順位を争う試合方式で実施された。 Cブロック第2日第3試合は、ここまで1勝1敗で並ぶルネス紅葉スポーツ柔整専門学校と厚木SCが対戦した。 後攻の厚木SCは初回、ルネス紅葉スポーツ柔整専門学校の先発・我妻美思の立ち上がりをとらえ、1番・小山優理のショート内野安打にエラーが絡み、無死二塁。次打者のセカンドゴロの間に三塁へ進塁し、3番・辻あさひがレフト頭上を越す適時三塁打。これに相手守備の連係プレーのミスが絡み、打った辻あさひも一気にホームイン。初回に2点を先制した。 厚木SCは3回裏、1番・小山優理のピッチャー強襲安打、ピッチャーゴロで一死二塁とし、3番・辻あさひが左中間を破るタイムリーツーベース! 1点を追加し、3-0とリードを広げた。 守っては、先発・中澤萌がルネス紅葉スポーツ柔整専門学校打線をわずか1安打に抑える好投。3-0の完封で2勝1敗とし、Cブロック2位が確定。「9位決定戦」で1位・小泉病院 Blue Arrowsと対戦することになった。 敗れたルネス紅葉スポーツ柔整専門学校は1勝2敗。Cブロック3位となり、「11位決定戦」で4位・ペヤングとの対戦が決まった。 ![]()
ルネス紅葉スポーツ柔整専門学校は1勝2敗の3位で「11位決定戦」に回ることに
|