プラチナ 交流節 2022年07月02日(土)ペヤング VS 小泉病院
ペヤング
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | R | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小泉病院 | |||||||||||||||
ペヤング |
2022年07月02日(土) 10:00 岩瀬スポーツ公園ソフトボール広場
小泉病院
RESULT | REPORT | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打 | 「第55回日本女子ソフトボールリーグ」交流節は、富山県富山市/岩瀬スポーツ公園ソフトボール広場を会場に開催。この「交流節」は「プラチナセクション」「サファイアセクション」の前半戦(第2節)までの順位で対戦相手が決定され、第2日(7月2日/土)・D球場第1試合は前日(7月1日/金)、「プラチナセクション」首位を走る大和電機工業に延長タイブレークの熱戦の末、2-3で落とし、通算成績4勝2敗で「サファイアセクション」2位の小泉病院 Blue Arrowsと、この「交流節」の初戦、厚木SCに最終回まで2点のリードを奪いながら2-3の逆転負けを喫し、ここまで1勝5敗で「プラチナセクション」5位のペヤングが対戦した。 両チーム無得点で迎えた3回表、小泉病院 Blue Arrowsはペヤング・先発の池上紗葵をとらえ、この回先頭の9番・立川夏波の三遊間安打を皮切りに、1番・穐山奈央、2番・山下りら、3番・日浦安奈の3連続長短打で2点を先制。代わったペヤングの2番手・古本緋里からも4番・上田爽樺のセンターへの犠牲フライ、5番・藤井美七花のタイムリーでこの回4点を先制。試合の主導権を握った。 ![]() これで勢いづいた小泉病院 Blue Arrowsは続く4回表にも4番・上田爽樺のタイムリー等で3点を追加。7点差にリードを広げ、6回表にも4番・上田爽樺の適時三塁打等で2点を追加。11安打9得点の猛攻で、今シーズン初めて「1点差」の試合ではなく、9点の大差をつけ、9-0と完勝。通算成績5勝2敗とし、「サファイアセクション」2位の座を守った。 敗れたペヤングは、投手陣が11安打を浴び、9失点。打線もわずか1安打では打つ手がなかった。やはり「上位チーム」との力の差はいかんともしがたく、通算成績1勝6敗で「プラチナセクション」5位と苦しい状況が続いている。 ![]() |