1933
pc
1部リーグ 第8節 2021年10月09日(土)ビックカメラ高崎 VS 伊予銀行
後攻

ビックカメラ高崎
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | | R |
---|
伊予銀行 | | | | | | | | | | | | | | | |
BIC | | | | | | | | | | | | | | | |
2021年10月09日(土) 10:30 栃木県総合運動公園本球場
先攻

伊予銀行
RESULT | REPORT |
---|
責任投手 / 打撃成績 |
---|
勝利投手 | 【BIC】濱村ゆかり | 敗戦投手 | 【伊予銀行】黒木美紀 | 打撃成績 | 【伊予銀行】 | 【BIC】《本》内藤実穂《二》市口侑果 |
バッテリー |
---|
伊予銀行 | ●黒木美紀、庄司奈々-安川裕美、二宮はな | BIC | ○濱村ゆかり、藤田倭-我妻悠香 |
《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打 | 「第54回日本女子ソフトボールリーグ」1部第8節宇都宮大会・第1日第1試合は、前節(第7節)のシオノギ製薬 ポポンギャルズ戦に3-0、「首位攻防戦」となったトヨタ自動車 レッドテリアーズ戦に1―0で勝利し、通算成績12勝4敗で再び「単独首位」に立ったビックカメラ高崎 BEE QUEENと、前節(第7節)の大垣 ミナモ戦に9-3、デンソー ブライトペガサス戦にも2-1と勝利し、「ホーム」で嬉しい連勝。通算成績7勝9敗の9位に順位を上げてきた伊予銀行 VERTZが対戦した。
後攻のBEE QUEENは初回、VERTZの先発・黒木美紀の立ち上がりを攻め、1番・山本優のサード強襲安打と次打者の犠打で一死二塁とすると、続く3番・内藤実穂がフルカウントからの7球目をとらえ、レフトスタンドへ運ぶツーランホームラン! オリンピック「金メダリスト」の活躍でこの回2点を先制した。
(※BEE QUEENは初回「頼れるキャプテン」内藤実穂の一発で2点を先制!)
この「一発」で勢いづいたBEE QUEENは4回裏にも一死三塁から7番・大工谷真波の犠牲フライで1点を追加し、3-0とリードして迎えた終盤6回裏、一死から5番・森さやかがセンター前ヒットで出塁し、ワイルドピッチで二塁進塁。続く6番・工藤環奈の四球で一死一・二塁とすると、7番・大工谷真波の打球がセカンドのエラーを誘い、二塁走者が4点目のホームイン。なお、一死一・三塁のチャンスが続き、一塁走者がすかさず盗塁。二・三塁とチャンスを広げ、ワイルドピッチで5点目。続く8番・我妻悠香がキッチリとライトへ犠牲フライを打ち上げ、三塁走者を迎え入れ、ダメ押しの6点目。この回3点を追加し、6-0とリードを広げ、完全に勝負を決めてしまった。
VERTZは、BEE QUEENの先発・濱村ゆかりの前に5回までわずか1安打。6回から代わった藤田倭にも1安打に抑え込まれ、この試合放った安打は2安打のみ。守っては、先発・黒木美紀が初回にいきなり先制ツーランを浴び、2失点。4回裏にも1点を失い、6回裏には5回途中から登板していた庄司奈々が決定的な3失点。火に油を注ぐ形になってしまい、0-6で完敗。通算成績7勝10敗となり、前節(第7節)、「ホーム」での連勝の勢いを今節に持ち込むことはできなかった。
勝ったBEE QUEENは初回に内藤実穂のツーランホームランで先制点を奪い、その後も着実にリードを広げ、「横綱相撲」で6-0と完勝。通算成績13勝4敗と星を伸ばし、「単独首位」の座を守り、「3連覇」へ向け、着実な足取りを刻んでいる。 |
pc