※本コンテンツは2021年度シーズン終了時点の表示です。最新ページはこちら

1部リーグ 第10節 20191019日()戸田中央総合病院 VS トヨタ自動車

0 seconds of 2 hours, 16 minutes, 42 secondsVolume 90%
Press shift question mark to access a list of keyboard shortcuts
00:00
00:00
2:16:42
 
RESULTREPORT
責任投手 / 打撃成績
勝利投手【トヨタ】モニカ・アボット
敗戦投手【戸田中央】ジョーダン・テーラー
打撃成績 【トヨタ】《本》峰幸代《二》鎌田優希
【戸田中央】《二》松本由佳
バッテリー
トヨタ○モニカ・アボット、後藤希友-峰幸代、切石結女
戸田中央●ジョーダン・テーラー、五味彩華、星加きらら、中村美樹-坂本結愛

《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打

 「第52回日本女子ソフトボールリーグ」1部第10節広島大会・第1日第1試合は、ここまで11勝9敗の6位、今シーズンも「あと一歩」のところで決勝トーナメント進出を逃してしまった戸田中央総合病院 メディックスと、通算成績13勝7敗の5位、すでに「自力」での決勝トーナメント進出の可能性が消滅し、最終節残り2試合に「連勝」した上で「天命」を待つしかないトヨタ自動車 レッドテリアーズが対戦した。
 
 レッドテリアーズは3回表、メディックスの先発・ジョーダン・テーラーを攻め、この回先頭の9番・峰幸代がセンター頭上を越える先制のソロホームラン! まず1点を先制し、一死後、2番・石川恭子の四球、3番・古澤春菜の二遊間安打で一・三塁とし、一塁走者がすかさず盗塁。4番・山崎早紀のサードゴロで三塁走者が本塁タッチアウトとなり、二死となったが、5番・長崎望未の死球で満塁とし、6番・坂元令奈がセンター前へタイムリー。二者が還り、この回3点を先制した。

(※レッドテリアーズは3回表、峰幸代の本塁打、坂元令奈のタイムリーで3点を先制!)
 
 3点を先制したレッドテリアーズはその後も攻撃の手を緩めず、4回表には、この回から代わった五味彩華から2番・石川恭子がタイムリーを放ち、1点を追加。5回表には代打・山本絵梨奈にもタイムリーが飛び出し、さらに1点を加え、7回表には、この回から登板した中村美樹から代打・鎌田優希が右越二塁打。四球、セカンドゴロで一塁走者が二塁フォースアウトとなり、一死一・三塁となった後、9番・峰幸代のセンターへの犠牲フライで三塁走者を迎え入れ、ダメ押し。6-0と大きくリードを奪った。
 
 守っては、「絶対的エース」モニカ・アボットが5回を無失点、被安打4・奪三振6の好投で「先発」の役割をしっかりと果たすと、6回裏・7回裏は「期待の大型左腕」後藤希友が締めくくり、メディックス打線を完封。6-0で圧勝し、通算成績を14勝7敗まで伸ばし、山梨大会でデンソー ブライトペガサス、新潟大会で豊田自動織機 シャイニングベガが敗れたことで「同率3位」に並び、「逆転」での「決勝トーナメント進出」に望みをつないだ。
 
 敗れたメディックスは11勝10敗の同率6位。「決勝トーナメント進出」という「目標」を持つチームと、すでにその可能性が消滅したチームとの「差」がそのまま得点差となって表れたような試合だった。

1426
2019
10
19
10
19
SCORE BOARD
日(

    OFFICIAL PARTNERS / SUPPLIERS

    mizuno     セレスポ
    prtimes

    RELATED ORGANIZATION

    本事業は競技強化支援事業助成金を受けて実施しております。
    pc