1417
pc
1部リーグ 第9節 2019年10月13日(日)日立 VS 太陽誘電
後攻

日立
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | | R |
---|
太陽誘電 | | | | | | | | | | | | | | | |
日立 | | | | | | | | | | | | | | | |
2019年10月13日(日) 14:50 サーティーフォー保土ケ谷球場
先攻

太陽誘電
RESULT | REPORT |
---|
責任投手 / 打撃成績 |
---|
勝利投手 | 【日立】坂本実桜 | 敗戦投手 | 【太陽誘電】尾崎望良 | 打撃成績 | 【太陽誘電】《二》原田のどか | 【日立】《二》シェルビー・ペンドリー、清原奈侑 |
バッテリー |
---|
太陽誘電 | ●尾崎望良-佐藤みなみ | 日立 | ○坂本実桜、アレシア・オカシオ-清原奈侑 |
《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打 | 台風19号の影響で1日順延された「第52回日本女子ソフトボールリーグ」1部第9節横浜大会・第2日第2試合は、通算成績6勝11敗、「ホーム」で一つでも多く「勝ち星」を積み上げたい日立 サンディーバと、ここまで9勝9敗で勝率5割の太陽誘電 ソルフィーユが対戦した。
後攻のサンディーバは初回、ソルフィーユの先発・尾崎望良の立ち上がりを攻め、1番・那須千春のレフト前ヒット、犠打で得点圏に走者を進め、二死後、4番・シェルビー・ペンドリーの左中間を破るタイムリーツーベースで幸先よく1点を先制した。
(※サンディーバは初回、シェルビー・ペンドリーの適時二塁打で先取点!)
サンディーバは3回裏にも、一死から4番・シェルビー・ペンドリーが四球で出塁。次打者のセカンドゴロの間に一塁走者が二塁へ進み、6番・清原奈侑が右中間を破る二塁打を放ち、二塁走者が生還。1点を追加し、2-0とリードを広げた。
守っては、先発した「ルーキー」坂本実桜が6回一死までソルフィーユ打線をわずか2安打に抑える好投。最後は後半戦から加入したアレシア・オカシオのリリーフを仰いだものの、代わったアレシア・オカシオが1回2/3を無失点に抑えて締めくくり、ソルフィーユ打線に最後まで得点を許さず2-0で快勝。この試合の勝利投手となった「ルーキー」坂本実桜は嬉しい日本リーグ初勝利! チームも「ホーム」で7勝目を挙げ、通算成績7勝11敗とした。
敗れたソルフィーユは10敗目。この日のダブルヘッダーに連敗し、4年連続の決勝トーナメント進出の可能性が完全に消滅してしまった。
|
pc