1414
pc
1部リーグ 第9節 2019年10月13日(日)SGホールディングス VS NECプラットフォームズ
後攻

SGホールディングス
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | | R |
---|
NEC | | | | | | | | | | | | | | | |
SGH | | | | | | | | | | | | | | | |
2019年10月13日(日) 14:15 一関運動公園野球場
先攻

NECプラットフォームズ
RESULT | REPORT |
---|
責任投手 / 打撃成績 |
---|
勝利投手 | 【SGH】カーヤ・パーナビー | 敗戦投手 | 【NEC】三木綾菜 | 打撃成績 | 【NEC】 | 【SGH】《本》山科真里奈、中村光里、相馬里砂《三》藤原麻由 |
バッテリー |
---|
NEC | ●三木綾菜、大塲亜莉菜-小嶺来未 | SGH | ○カーヤ・パーナビー-山科真里奈 |
《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打 | 台風19号の影響で1日順延された「第52回日本女子ソフトボールリーグ」1部第9節岩手大会・第2日第2試合は、通算成績8勝10敗のSGホールディングス ギャラクシースターズと、開幕から勝ち星なしの17連敗、今節こそ「連敗」をストップさせたいNECプラットフォームズ Red Falconsが対戦した。
後攻のギャラクシースターズは初回、Red Falconsの先発・三木綾菜の立ち上がりをとらえ、二死走者なしから3番・藤原麻由が右越三塁打で出塁。続く4番・山科真里奈がレフトスタンドへ運ぶツーランホームラン! ギャラクシースターズが初回に2点を先制した。
(※ギャラクシースターズは初回、山科真里奈のツーランで2点を先取!)
初回に先制し、試合の主導権を握ったギャラクシースターズは3回裏にも、9番・中村光里がライトへソロホームランを放ち、1点を追加。3点差にリード広げた。
4回までギャラクシースターズの「エース」カーヤ・パーナビーにわずか1安打に抑えられていたRed Falconsはようやく5回表に反撃。一死から6番・清水汐里、7番・鈴木茜の連打で一・三塁とし、一塁走者がすかさず盗塁。次打者のサードゴロの間に三塁走者が還り、1点を返した。
2点差に追い上げられたギャラクシースターズは終盤6回裏、4回から登板していたRed Falconsの左腕・大塲亜莉菜から代打・相馬里砂が嬉しい日本リーグ「初本塁打」。貴重な追加点を挙げ、4-1とリードを広げた。
守っては、「エース」カーヤ・パーナビーが5回表に1点を失ったものの、Red Falcons打線を散発4安打に抑え、追加点を許さず、完投。4-1で勝利を飾り、通算成績を9勝10敗で「暫定」ながら同率7位となった。
敗れたRed Falconsは開幕から勝ち星なしの18連敗。勝利が遠く、「連敗のトンネル」の出口が見えない。
|
pc