※本コンテンツは2021年度シーズン終了時点の表示です。最新ページはこちら

1部リーグ 第5節 20190526日()日立 VS NECプラットフォームズ

0 seconds of 1 hour, 52 minutes, 9 secondsVolume 90%
Press shift question mark to access a list of keyboard shortcuts
00:00
00:00
1:52:09
 
RESULTREPORT
責任投手 / 打撃成績
勝利投手【日立】岡村奈々
敗戦投手【NEC】城戸真古
打撃成績 【NEC】《本》和田美樹
【日立】《本》那須千春、山田恵里《三》那須千春《二》松本怜奈、屋禰未奈
バッテリー
NEC●城戸真古、大塲亜莉菜、三木綾菜-小嶺来未
日立○岡村奈々-清原奈侑

《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打

 「第52回日本女子ソフトボールリーグ」1部第5節刈谷大会・第2日第1試合は、ここまで1勝9敗の11位、「予想外」の勝敗・順位で苦しむ日立 サンディーバと、開幕から勝ち星なしの10連敗、一日も早く「連敗」のトンネルから抜け出したいNECプラットフォームズ Red Falconsが対戦した。
 
 後攻のサンディーバは初回、Red Falconsの先発・城戸真古の立ち上がりをとらえ、1番・山田恵里が一・二塁間を破る安打で出塁。犠打で二塁へ進み、二死後、4番・シェルビー・ペンドリーが四球を選び、一・二塁とし、5番・那須千春が低めのボールに巧みにバットを合わせ、センター頭上を越えるスリーランホームラン! サンディーバが初回に3点を先制した。
 
 初回にいきなり3点を失ったRed Falconsは3回表、サンディーバ・先発の岡村奈々から3番・瀧下麻理が四球を選び、出塁。続く4番・和田美樹が打った瞬間、「入った!」と分かる完璧な当たりのツーランホームラン。「主砲」に待望の今シーズン初ホームランが飛び出し、Red Falconsが1点差に迫った。

(※Red Falconsは3回表、「主砲」和田美樹のツーランで1点差に迫る!)
 
 しかし……それも束の間、サンディーバは4回裏、前のイニングから登板していた左腕・大塲亜莉菜から5番・那須千春のライト線に落ちる幸運な三塁打と6番・松本怜奈のセンターへの犠牲フライで1点を追加。5回裏には「打のレジェンド」山田恵里が日本リーグ通算本塁打歴代1位に並ぶ43本目の本塁打を放ち、さらに1点を追加。

(※サンディーバは5回裏、「打のレジェンド」山田恵里が日本リーグ通算本塁打歴代1位に並ぶ43本目の本塁打を放つ!)
 
 この後、2四球と3番・清原奈侑のライト前ヒット等で二死満塁とし、6番・松本怜奈の適時二塁打で二者が生還。この回3点を挙げ、Red Falconsの息の根を止めた。
 
 このリードを先発・岡村奈々が守りに抜き、完投。7-2で快勝し、連敗を「6」でストップ。久々の2勝目を挙げ、通算成績2勝9敗とし、伊予銀行 VERTZと並び同率10位に順位を上げた。
 
 敗れたRed Falconsは前半戦勝ち星なしの11連敗。「サマーブレイク」の期間中にチームを立て直したいところだ。

1362
2019
5
26
05
26
SCORE BOARD
日(

    OFFICIAL PARTNERS / SUPPLIERS

    mizuno     セレスポ
    prtimes

    RELATED ORGANIZATION

    本事業は競技強化支援事業助成金を受けて実施しております。
    pc