※本コンテンツは2021年度シーズン終了時点の表示です。最新ページはこちら

1部リーグ 第4節 20190518日()トヨタ自動車 VS SGホールディングス

0 seconds of 1 hour, 50 minutes, 11 secondsVolume 90%
Press shift question mark to access a list of keyboard shortcuts
00:00
00:00
1:50:11
 
RESULTREPORT
責任投手 / 打撃成績
勝利投手【トヨタ】モニカ・アボット
敗戦投手【SGH】カーヤ・パーナビー
打撃成績 【SGH】 
【トヨタ】《本》古澤春菜
バッテリー
SGH●カーヤ・パーナビー、加藤あずさ-山科真里奈、藤原麻由
トヨタ○モニカ・アボット-峰幸代

《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打

 「第52回日本女子ソフトボールリーグ」1部第4節徳島大会・第1日第1試合は、ここまで3勝4敗の同率7位、勝率5割に届かぬ「想定外」の緊急事態に見舞われている「王者」トヨタ自動車 レッドテリアーズと、通算成績4勝3敗の同率5位、「決勝トーナメント進出圏内」の4位以上に順位を上げたいSGホールディングス ギャラクシースターズが対戦した。
 
 両チーム無得点で迎えた2回裏、レッドテリアーズはギャラクシースターズの先発・カーヤ・パーナビーを攻め、7番・渥美万奈がフルカウントから四球を選び、出塁。8番・鈴木鮎美の送りバントがフィルダースチョイスとなり、オールセーフ。無死一・二塁とし、一死後、1番・石川恭子のショートゴロが三塁封殺を焦ったショート・柳瀬友紀の悪送球を誘い、労せずして先取点を挙げた。
 
 レッドテリアーズは続く3回裏にも、二死走者なしから6番・古澤春菜がセンターへ弾丸ライナーで突き刺すソロホームラン。貴重な追加点を挙げ、2点差にリードを広げた。

(※レッドテリアーズ3回裏、チームを引っ張る「キャプテン」古澤春菜が貴重な追加点となるソロホームランを放つ!)
 
 2点を追うギャラクシースターズは4回表、ここまでノーヒットに抑えられていたレッドテリアーズの先発・モニカ・アボットからエラーの走者を出した後、4番・山科真里奈もセンターへはじき返す「チーム初安打」。一死一・二塁と「長打が出れば同点」「ホームランが出れば逆転」の場面を作ったが……後続がセカンドファウルフライ、レフトフライに倒れ、無得点。反撃のチャンスを逃した。

(※ギャラクシースターズは4回表、一死一・二塁の反撃のチャンスを作ったが……)
 
 ギャラクシースターズはレッドテリアーズの「絶対的エース」モニカ・アボットの前に三振の山を築き、14三振と打線が沈黙。わずか1安打では打つ手がなく、無念の完封負けを喫し、通算成績4勝4敗の勝率5割に逆戻り。「貯金」がなくなってしまった。

 勝ったレッドテリアーズも4勝4敗。「エース」モニカ・アボットが被安打1・奪三振14の「完璧」なピッチングを見せ、「キャプテン」古澤春菜が勝負を決める本塁打を放つ等、復調気配。この勝利が「逆襲」の契機となるか!? 今後の戦いに注目が集まる!!

1346
2019
5
18
05
18
SCORE BOARD
日(

    OFFICIAL PARTNERS / SUPPLIERS

    mizuno     セレスポ
    prtimes

    RELATED ORGANIZATION

    本事業は競技強化支援事業助成金を受けて実施しております。
    pc