1322
pc
1部リーグ 第2節 2019年04月27日(土)シオノギ製薬 VS 日立
後攻

シオノギ製薬
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | | R |
---|
日立 | | | | | | | | | | | | | | | |
シオノギ | | | | | | | | | | | | | | | |
2019年04月27日(土) 10:30 諫早市第1野球場
先攻

日立
RESULT | REPORT |
---|
責任投手 / 打撃成績 |
---|
勝利投手 | 【日立】岡村奈々 | 敗戦投手 | 【シオノギ】千葉咲実 | 打撃成績 | 【日立】《本》松本怜奈 | 【シオノギ】《本》數原顕子 |
バッテリー |
---|
日立 | ○岡村奈々-鈴木理恵 | シオノギ | ●千葉咲実、吉井朝香-竹林綾香 |
《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打 | 「第52回日本女子ソフトボールリーグ」1部第2節長崎大会、第1日第1試合は、開幕から勝ち星なしの3連敗、早く「今シーズン初勝利」を挙げたいシオノギ製薬 ポポンギャルズと日立 サンディーバが対戦した。
両チーム無得点で迎えた3回表、サンディーバはポポンギャルズ・先発の左腕・千葉咲実をとらえ、この回先頭の8番・鈴木理恵が初球を狙い、センター前にクリーンヒット。次打者が確実に犠打で送り、得点圏に走者を進め、さらにピッチャーゴロの間に走者が三塁へ進塁。ここで2番・松本怜奈がツーボール・ワンストライクからの4球目、アウトコース寄り低めのボールに巧みにバットを合わせ、左中間スタンドへ運ぶツーランホームラン。サンディーバが2点を先制した。
(※サンディーバは3回表、松本怜奈のツーランホームランで先制!)
一方、ポポンギャルズは3回までサンディーバ・先発の岡村奈々に無得点に抑えられていたが、4回裏、二死走者なしから4番・數原顕子が低めのボールを豪快にすくい上げ、右中間スタンドへ運ぶソロホームラン。「主砲」の一発で1点差に詰め寄った。
(4回裏、ポポンギャルズは「主砲」數原顕子が追撃のソロホームランを放つ!)
サンディーバ・岡村奈々は1点差に追い上げられながらも5回裏を三者凡退、6回裏、7回裏はいずれも二死走者なしから安打を許したものの、落ち着いて後続を断ち、被安打3・失点1の完投で嬉しい今シーズン初勝利。開幕4戦目にしてようやく初白星を手にし、通算成績を1勝3敗とした。
一方、ポポンギャルズは未だ勝ち星なしの開幕4連敗。昨シーズンのような「勢い」が感じられず、開幕から苦しい試合が続いている。早く「今シーズン初勝利」を手にし、それをキッカケにチームの立て直しを図りたいところだ。
|
pc