1320
pc
1部リーグ 第2節 2019年04月27日(土)Honda VS トヨタ自動車
後攻

Honda
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | | R |
---|
トヨタ | | | | | | | | | | | | | | | |
ホンダ | | | | | | | | | | | | | | | |
2019年04月27日(土) 10:30 掛川市いこいの広場野球場
先攻

トヨタ自動車
RESULT | REPORT |
---|
責任投手 / 打撃成績 |
---|
勝利投手 | 【ホンダ】ジェイリン・フォード | 敗戦投手 | 【トヨタ】モニカ・アボット | 打撃成績 | 【トヨタ】《二》山本絵梨奈 | 【ホンダ】《本》田井静華《二》長谷川優理 |
バッテリー |
---|
トヨタ | ●モニカ・アボット-峰幸代 | ホンダ | 常盤紫文、○ジェイリン・フォード-大塚友紀、田井静華 |
《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打 | 「第52回日本女子ソフトボールリーグ」1部第2節静岡大会、第1日第1試合は、ここまで通算成績2勝1敗で並ぶHonda Revertaとトヨタ自動車 レッドテリアーズが対戦した。
この試合、先発に起用されたReverta・常盤紫文が3回まで1安打・1四球の安定したピッチングを見せれば、レッドテリアーズの「絶対的エース」モニカ・アボットは試合開始から打者9人に対し、6連続を含む7奪三振。一人の走者も許さぬ、まさに「パーフェクトピッチング」で、このまま「投手戦」が続くかと思われたが、4回裏に試合が動いた。
Revertaは4回裏、1番・長谷川優理が「チーム初安打」となるレフト線二塁打を放つと、送りバント、四球で一死一・三塁とし、二死後、5番・田井静華が簡単に2球でツーストライクと追い込まれた後の3球目を「ドンピシャ」のタイミングでとらえ、ライトスタンドへ運ぶスリーランホームラン! Revertaが3点を先制した。
しかし、「王者」レッドテリアーズも黙ってはいない。その直後の5回表、力投を続けるRevertaの先発・常盤紫文をとらえ、6番・坂元令奈が左中間への安打で出塁し、続く7番・山本絵梨奈が三塁線を鋭く破る二塁打。一塁走者が一気に還り、1点を返した。ここでRevertaベンチが動き、「エース」ジェイリン・フォードを投入。送りバント、四球等で二死一・三塁のピンチを招いたが、2番・鈴木鮎美を三振に斬って取り、追加点を許さず、リードを保った。
レッドテリアーズは最終回、8番・古澤春菜、9番・峰幸代の連打と1番・石川恭子の死球で一死満塁とし、二死後、3番・アリー・アギュラーが押し出しの四球。1点差に詰め寄り、4番・山崎早紀はサードゴロ。万事休す……と思われたが、サード・永友遥は一塁に送球せず、三塁封殺を狙ったが二塁走者の足が一瞬早く、オールセーフ(記録はフィルダースチョイス)。レッドテリアーズが土壇場で試合を振り出しに戻し、3-3の同点のまま、試合は延長タイブレーカーに突入した。
(※レッドテリアーズは土壇場の7回表、2点差を同点に追いつく!)
レッドテリアーズは8回表、一死二・三塁としながら得点できず、Revertaはその裏、タイブレーカーの走者を犠打で確実に三塁へ送り、2番・胡子路代がレフト線ギリギリに落とすサヨナラ安打。延長にもつれ込む「死闘」の末、「王者」を撃破し、通算成績を3勝1敗とした。
(※Revertaは延長8回裏、胡子路代が劇的なサヨナラ安打を放つ!)
敗れたレッドテリアーズは早くも2敗目。通算成績2勝2敗の勝率5割ながら、本来の調子とは程遠く、「王者」らしからぬ試合が続いている。
|
pc