※本コンテンツは2021年度シーズン終了時点の表示です。最新ページはこちら

1部リーグ 第1節 20190420日()トヨタ自動車 VS 伊予銀行

0 seconds of 2 hours, 26 minutes, 43 secondsVolume 90%
Press shift question mark to access a list of keyboard shortcuts
00:00
00:00
2:26:43
 
RESULTREPORT
責任投手 / 打撃成績
勝利投手【トヨタ】モニカ・アボット
敗戦投手【伊予銀行】庄司奈々
打撃成績 【伊予銀行】《二》照喜名真李
【トヨタ】《二》坂元令奈
バッテリー
伊予銀行庄司奈々、原田悠、●庄司奈々-二宮はな
トヨタモニカ・アボット、三輪さくら、○モニカ・アボット-峰幸代、深沢未花、峰幸代

《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打

 「第52回日本女子ソフトボールリーグ」1部第1節・宮崎大会、第1日第1試合は、開幕初戦で「宿敵」ビックカメラ高崎 BEE QUEENと延長タイブレーカーにもつれ込む「熱戦」を演じながら1-2の逆転負けを喫した「連覇」を狙う「王者」トヨタ自動車 レッドテリアーズと、NECプラットフォームズ Red Falconsに2点を先制されながら最終回二死走者なしから同点に追いつき、延長タイブレーカーに持ち込み、3-2のサヨナラ勝ちを収めた伊予銀行 VERTZが対戦した。
 
 レッドテリアーズは3回裏、VERTZ・先発の庄司奈々を攻め、この回先頭の8番・古澤春菜が右中間への安打で出塁すると、次打者が確実に送り、走者を二塁へ進め、「期待の大物ルーキー」1番・石川恭子がセンターへ痛烈にはじき返すタイムリー。この回1点を先制した。
 
 レッドテリアーズは4回裏にも、相手守備の乱れに乗じて、この回から代わった原田悠から2点を奪い、3点差にリードを広げ、勝負は決まったかに見えた。
 
 しかし、3点をリードされたVERTZが6回表に猛反撃。5回から代わった三輪さくらを攻め、9番・吉田愛純の内野安打、盗塁で無死二塁とし、1番・正木朝貴の二遊間を抜くタイムリーで二塁走者が還り、まず1点。本塁送球の間に打者走者が二塁まで進み、2番・松成あゆみのバント安打で一・三塁とし、一塁走者がすかさず盗塁。無死二・三塁と攻め立て、3番・照喜名真李が走者一掃の左中間二塁打。二者が還り、3-3の同点に追いついた。

(※3点を追うVERTZは6回表に猛反撃。3-3の同点に追いついた)
 
 3-3の同点に追いつかれ、なお無死二塁のピンチに、レッドテリアーズベンチがたまらず動き、「絶対的エース」モニカ・アボットが再出場・再登板。後続を空振り三振、ショートゴロ、ファーストファウルフライに打ち取り、VERTZに傾きかけた試合の流れを力づくで呼び戻した。
 
 試合は3-3の同点のまま、延長タイブレーカーに突入。「エース」モニカ・アボットの力投で8回表のVERTZの攻撃を無得点に抑えたレッドテリアーズは、その裏、故意四球、犠打で一死二・三塁とし、9番・峰幸代がワンボール・ツーストライクと追い込まれながら、ピッチャー前にしぶとく転がし(記録は内野安打)、三塁走者がサヨナラのホームイン。レッドテリアーズが苦しみながらも今シーズン初勝利を挙げた。

(※延長8回裏、レッドテリアーズが歓喜のサヨナラ!)


1310
2019
4
20
04
20
SCORE BOARD
日(

    OFFICIAL PARTNERS / SUPPLIERS

    mizuno     セレスポ
    prtimes

    RELATED ORGANIZATION

    本事業は競技強化支援事業助成金を受けて実施しております。
    pc