※本コンテンツは2021年度シーズン終了時点の表示です。最新ページはこちら

1部リーグ 開幕節 20190414日()デンソー VS シオノギ製薬

0 seconds of 0 secondsVolume 90%
Press shift question mark to access a list of keyboard shortcuts
00:00
00:00
00:00
 
RESULTREPORT
責任投手 / 打撃成績
勝利投手【デンソー】カーリー・フーバー
敗戦投手【シオノギ】重藤恵理佳
打撃成績 【シオノギ】 
【デンソー】《二》川畑瞳
バッテリー
シオノギ●重藤恵理佳、千葉咲実-竹林綾香
デンソー○カーリー・フーバー-山澤葵

《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打

 「第52回日本女子ソフトボールリーグ」1部開幕節・第2日第2試合は、昨シーズン11勝11敗の5位と「あと一歩」のところで決勝トーナメント進出を逃したデンソー ブライトペガサスと、2017年のシーズン「入替戦」に回った「苦い経験」を糧に、昨シーズンは10勝12敗の6位と健闘した「関西の老舗」シオノギ製薬 ポポンギャルズが対戦した。

 後攻のブライトペガサスは初回、ポポンギャルズの先発・重藤恵理佳の立ち上がりを攻め、1番・松木瑛里が四球を選び、出塁。2番・ケリー・クレッチマンがライト前ヒットを放ち、一塁走者が一気に三塁まで進塁。無死一・三塁と攻め立て、3番・川畑瞳が一・二塁間を鋭く破る先制のタイムリー。スタンドを真っ赤に染めたブライトペガサス大応援団を喜ばせた。

(※ブライトペガサスは初回、鮮やかな先制攻撃で先取点!)

 ポポンギャルズはその直後の2回表、この回先頭の5番・竹林綾香が一・二塁間を破る安打で出塁。一死後、7番・児嶋優のバント安打、8番・横野聖奈の四球で満塁と攻め立てたが、9番・豊村未来のサードゴロで三塁走者が本塁フォースアウト。この走者が捕手の一塁への送球を妨害し、ダブルプレーを阻止しようとしたと判断され、守備妨害でスリーアウト。絶好の反撃機を逃してしまった。

 その後は両チームとも得点なく、ブライトペガサスが1-0とリードしたまま、試合は最終回を迎えた。ポポンギャルズは7回表、この回先頭の5番・竹林綾香がフルカウントから四球を選び、出塁。後続が見逃し三振、ピッチャーゴロで一塁走者が二塁フォースアウトで二死一塁となった後、一塁走者が盗塁し、二死二塁の「一打同点」の場面を作ったが、代打・戸村美紅がサードファウルフライに倒れ、試合終了。ブライトペガサスが「期待の外国人投手」カーリー・フーバーの被安打3・奪三振8の見事なピッチングで初回の1点を守り切り、完封勝利。詰めかけた大応援団の声援に応え、大事な初戦を勝利で飾った。

(※ポポンギャルズも最後まで粘り、「一打同点」のチャンスを作ったが……)

1304
2019
4
14
04
14
SCORE BOARD
日(

    OFFICIAL PARTNERS / SUPPLIERS

    mizuno     セレスポ
    prtimes

    RELATED ORGANIZATION

    本事業は競技強化支援事業助成金を受けて実施しております。
    pc