※本コンテンツは2021年度シーズン終了時点の表示です。最新ページはこちら

1部リーグ 第8節 20181006日()日立 VS 豊田自動織機

0 seconds of 0 secondsVolume 90%
Press shift question mark to access a list of keyboard shortcuts
00:00
00:00
00:00
 
RESULTREPORT
責任投手 / 打撃成績
勝利投手【豊田織機】ケイラニ・リケッツ
敗戦投手【日立】岡村奈々
打撃成績 【豊田織機】《本》佐藤光紗
【日立】《二》清原奈侑
バッテリー
豊田織機海部栞菜、○ケイラニ・リケッツ-永溝早紀
日立●岡村奈々、泉花穂、小薗美希-清原奈侑、鈴木理恵

《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打

 「第51回日本女子ソフトボールリーグ」1部第8節横浜大会・第1日第3試合は、「ホーム」で迎える今節で後半戦再開の第6節から続く「悪夢」の4連敗を止め、チーム立て直しのきっかけをつかみたい日立 サンディーバと、この日ダブルヘッダーとなり、上位を争う「ライバル」戸田中央総合病院 Medicsとの「直接対決」に勝利し、この試合も勝ってダブルヘッダーに連勝し、「単独3位」浮上を目論む豊田自動織機 シャイニングベガが対戦した。

 先攻のシャイニングベガは初回、サンディーバの先発・岡村奈々の立ち上がりを攻め、一死から2番・村上ほのかがライト前ヒットを放ち、出塁。続く3番・佐藤光紗が内角低めのボールを鋭く振り抜くと、打球はそのままライトスタンドへ飛び込む先制ツーランホームランとなり、シャイニングベガが2点を先制した。

(※先攻のシャイニングベガは初回、佐藤光紗のツーランホームランで2点を先制!)

 2点をリードしたシャイニングベガは、その裏の守備につくと、FP・海部栞菜のピッチャーの守備をDP・ケイラニ・リケッツが兼務。「実質的な先発投手」となったケイラニ・リケッツをサンディーバ打線が攻め、一死から2番・松岡くるみの内野安打、この試合から「スタメン復帰」した3番・山田恵里の四球、4番・那須千春のライト前ヒットで一死満塁の反撃機を作ったが、後続が空振り三振、ショートフライに倒れ、無得点に終わった。

 シャイニングベガは「実質的な先発投手」となったケイラニ・リケッツが2回以降は立ち直り、安定感のあるピッチングでサンディーバ打線に得点を許すことなく、完封。初回に奪った2点のリードを最後まで守り切り、ダブルヘッダーに連勝。これで通算成績を10勝7敗まで伸ばし、試合数の違いこそあるものの、通算成績9勝8敗の戸田中央総合病院 Medicsを勝利数で上回り、暫定ながら「単独3位」に浮上した。

 敗れたサンディーバは、これで後半戦再開から勝ち星なしの5連敗……。先発・岡村奈々が初回にいきなり2点を失ってしまったが、2番手・泉花穂、3番手・小薗美希がそれぞれ「持ち味」を発揮。シャイニングベガ打線に追加点を許さず好投したが、打線がそれを援護することができず、「ホーム」で無念の完封負け。Honda Revertaが今節初戦の戸田中央総合病院 Medics戦に勝利したことで、通算成績5勝11敗。「悪夢」の5連敗で追いつかれ、同率9位に並んでしまった。

1129
2018
10
6
10
06
SCORE BOARD
日(

    OFFICIAL PARTNERS / SUPPLIERS

    mizuno     セレスポ
    prtimes

    RELATED ORGANIZATION

    本事業は競技強化支援事業助成金を受けて実施しております。
    pc