※本コンテンツは2021年度シーズン終了時点の表示です。最新ページはこちら

1部リーグ 第6節 20180909日()SGホールディングス VS 豊田自動織機

0 seconds of 2 hours, 7 minutes, 15 secondsVolume 90%
Press shift question mark to access a list of keyboard shortcuts
00:00
00:00
2:07:15
 
RESULTREPORT
責任投手 / 打撃成績
勝利投手【豊田織機】ケイラニ・リケッツ
敗戦投手【SGH】カーヤ・パーナビー
打撃成績 【豊田織機】《本》洲鎌夏子
【SGH】 
バッテリー
豊田織機海部栞菜、○ケイラニ・リケッツ-永溝早紀
SGH●カーヤ・パーナビー-山科真里奈

《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打

 「第51回日本女子ソフトボールリーグ」1部第6節安城大会・第2日第1試合は、ここまで6勝6敗の同率5位に並ぶSGホールディングス ギャラクシースターズと、豊田自動織機 シャイニングベガが対戦。決勝トーナメント進出圏内である4位以内を狙うには、互いに負けることの許されない「譲れない一戦」を迎えた。
 
 ギャラクシースターズは「エース」カーヤ・パーナビーが先発、シャイニングベガは先発ピッチャーにFP・海部栞菜を入れていたが、初回の守りにつくと同時にDP・ケイラニ・リケッツがFP・海部栞菜のピッチャーの守備を兼務。「実質的な先発投手」となり、両エースの投げ合いで試合が始まった。
 
 シャイニングベガは2回表、一死から6番・ケイラニ・リケッツ、7番・カースティ・メリットの連打と四球で一死満塁の先制機をつかんだが、9番・永溝早紀がショートフライ、1番・高坂香月がセカンドゴロに倒れ、無得点に終わった。
 
 一方、ギャラクシースターズも3回裏の二死二塁、5回裏の一死一・三塁で「得点源」の1番・ステーシー・ポーターが、いずれも勝負を避けられ、故意四球で歩かされると、後続なく無得点。7回裏には、二死一塁から、ここまで勝負を避けられ続けていた1番・ステーシー・ポーターがセンターへホームラン性の当たりを放ったが、センター・カースティ・メリットがフェンスにぶつかりながら、この打球をしっかりとつかみ捕り、両チーム無得点のまま、試合は延長タイブレーカーへともつれ込んだ。

(※7回裏、ギャラクシースターズは「主砲」ステーシー・ポーターがホームラン性の当たりを放ったが……)
 
 延長タイブレーカーに入った8回表、シャイニングベガはタイブレーカーの走者を犠打で三塁へ進め、4番・洲鎌夏子がセンターへ勝負を決めるツーランホームラン! 女子TOP日本代表の一員として「世界の舞台」で戦い続ける「主砲」が勝負どころで輝きを放ち、シャイニングベガが2点を先制した。

(シャイニングベガは延長8回表、洲鎌夏子のツーランホームランで待望の先取点!)
 
 その裏、ギャラクシースターズの懸命の反撃を「エース」ケイラニ・リケッツが無得点に抑え、2-0の完封勝利。通算成績を7勝6敗とし、上位争いに踏み止まった。
 
 敗れたギャラクシースターズは6勝7敗。今節、痛い連敗でついに勝率5割を割り込み、「借金生活」に入ってしまった。「エース」カーヤ・パーナビーが今節初戦のHonda Reverta戦では6回までノーヒット・ノーランの快投を見せながら、初安打がサヨナラホームランとなる「一発」に泣き、この試合も7回まで無失点に抑える力投を見せていただけに、この連敗は悔やまれる。このままズルズルと上位争いから脱落することだけは避けたいところだ。

1113
2018
9
9
09
09
SCORE BOARD
日(

    OFFICIAL PARTNERS / SUPPLIERS

    mizuno     セレスポ
    prtimes

    RELATED ORGANIZATION

    本事業は競技強化支援事業助成金を受けて実施しております。
    pc