※本コンテンツは2021年度シーズン終了時点の表示です。最新ページはこちら

1部リーグ 第6節 20180909日()伊予銀行 VS シオノギ製薬

0 seconds of 0 secondsVolume 90%
Press shift question mark to access a list of keyboard shortcuts
00:00
00:00
00:00
 
RESULTREPORT
責任投手 / 打撃成績
勝利投手【伊予銀行】庄司奈々
敗戦投手【シオノギ】千葉咲実
打撃成績 【シオノギ】 
【伊予銀行】《本》照喜名真李《二》對馬弥子
バッテリー
シオノギ●千葉咲実、池田美樹-竹林綾香
伊予銀行○庄司奈々-二宮はな

《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打

 「第51回日本女子ソフトボールリーグ」1部第6節長野大会・第2日第2試合は、ここまで1勝11敗の最下位、前日の「首位」トヨタ自動車 レッドテリアーズとの対戦でも序盤4点をリードしながら逆転負けを喫し、開幕戦での勝利以来、11連敗の泥沼にあえいでいる伊予銀行 VERTZと、通算成績7勝5敗の4位、「決勝トーナメント進出圏内」をキープしているシオノギ製薬 ポポンギャルズが対戦した。
 
 VERTZは2回裏、ポポンギャルズ・先発の千葉咲実を攻め、この回先頭の對馬弥子が右中間へ二塁打を放ち、次打者の送りバントで三進。6番・前川綾菜の打席でヒットエンドランを仕掛けると、この打球の処理を焦ったサード・古藤優実が間に合わない本塁へ送球。しかもこれが悪送球となり、三塁走者が生還し、打者走者は二塁まで進塁(記録はフィルダースチョイスと失策)。一死二塁のチャンスが続くと、このチャンスに7番・照喜名真李がライトスタンドへ運ぶツーランホームラン! 一挙3点を先制し、試合の主導権を握った。

(※VERTZは2回裏、一気にたたみかける攻撃で3点を先取!)
 
 一方、ポポンギャルズはVERTZ・先発の庄司奈々を攻め、初回の無死一・二塁、2回表の一死一・二塁、4回表の二死一・二塁と毎回のように走者を得点圏に進めながら決定打を欠き、無得点。5回表も安打の走者を出しながら併殺でチャンスを潰し、終盤6回表、7回表は尻上がりに調子を上げた庄司奈々の前に三者凡退。最後まで得点を奪うことができず、完封負けを喫した。
 
 敗れたポポンギャルズは今節連敗で通算成績7勝6敗となり、今節、安城大会で連勝した豊田自動織機 シャイニングベガと同率4位に並ばれ、稀に見る「大混戦」の順位争いの渦に飲み込まれる格好となった。
 
 勝ったVERTZは開幕節以来、久々の勝利。連敗を「11」でストップさせ、待望の2勝目を挙げた。単独の「最下位」は変わらないが、この「1勝」を契機に「2部リーグ自動降格」の危機脱出へ向け、一つひとつ「勝利」を積み上げていきたいところだ。

1112
2018
9
9
09
09
SCORE BOARD
日(

    OFFICIAL PARTNERS / SUPPLIERS

    mizuno     セレスポ
    prtimes

    RELATED ORGANIZATION

    本事業は競技強化支援事業助成金を受けて実施しております。
    pc