1106
pc
1部リーグ 第6節 2018年09月08日(土)トヨタ自動車 VS 伊予銀行
後攻

トヨタ自動車
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | | R |
---|
伊予銀行 | | | | | | | | | | | | | | | |
トヨタ | | | | | | | | | | | | | | | |
2018年09月08日(土) 15:55 伊那スタジアム
先攻

伊予銀行
RESULT | REPORT |
---|
責任投手 / 打撃成績 |
---|
勝利投手 | 【トヨタ】三輪さくら | 敗戦投手 | 【伊予銀行】内海花菜 | 打撃成績 | 【伊予銀行】《本》樋口菜美②、池田千沙《二》前川綾菜 | 【トヨタ】《本》塚本智名②、古澤春菜 |
バッテリー |
---|
伊予銀行 | 山口清楓、原田悠、●内海花菜、山口清楓-池田千沙、柴三奈、二宮はな、池田千沙 | トヨタ | 田内愛絵里、○三輪さくら-峰幸代、切石結女 |
《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打 | 後半戦再開となる「第51回日本女子ソフトボールリーグ」1部第6節長野大会・第1日第2試合は、前半戦を終了し、10勝1敗で単独首位を走るトヨタ自動車 レッドテリアーズと、1勝10敗の最下位に低迷し、後半戦「2部リーグ降格圏内」からの脱出を目論む伊予銀行 VERTZが対戦した。
先攻のVERTZは初回、レッドテリアーズの先発・田内愛絵里の立ち上がりを攻め、1番・正木朝貴がショート内野安打で出塁すると、2番・松成あゆみが手堅く送り、3番・樋口菜美がセンター頭上を越えるツーランホームラン! 鮮やかな先制攻撃で先手を取ると、3回表にも、一死から安打で出塁した2番・松成あゆみを一塁に置き、3番・樋口菜美が2打席連続のツーランホームランを放ち、VERTZが4点のリードを奪った。
(※VERTZは3回表、樋口菜美が2打席連続のツーランホームランを放つ!)
4点をリードされたレッドテリアーズは4回裏、3回まで無得点に抑えられていたVERTZの先発・山口清楓をとらえ、2四球等で一死一・二塁とし、7番・塚本智名が追撃のスリーランホームラン。アッという間に1点差に詰めより、途中出場の8番・切石結女がショート内野安打で出塁したところで、VERTZベンチが動き、2番手・原田悠を投入。次打者のバントを二塁フォースアウトとし、二死一塁としたものの、1番・アリソン・アギュラーのライト前ヒット、代走・堤加菜子の盗塁、2番・鈴木鮎美の四球で二死満塁と攻め立てられ、たまらずVERTZベンチは左腕・内海花菜に投手交代。しかし、その内海花菜が3番・長崎望未に押し出しの四球を与えてしまい、同点。VERTZは序盤のリードを吐き出し、試合は振り出しに戻ってしまった。
4点のビハインドをはね返し、息を吹き返したレッドテリアーズは続く5回裏、二死走者なしから7番・塚本智名が左中間に勝ち越しのソロホームラン。ついに試合をひっくり返した。
(※レッドテリアーズは塚本智名の2打席連続ホームランで逆転に成功!)
こうなると試合の流れは一気にレッドテリアーズに傾き、9番・古澤春菜のツーランホームラン、3連続四死球と4番・山崎早紀、5番・坂元令奈の連続タイムリーで3点を追加。この回大量6点を加え、勝負は決した。
守っては、3回表、4点を先制され、なお一死一・二塁のピンチの場面で登板した三輪さくらが、このピンチを1-4-3とわたるダブルプレーで切り抜けると、その後も好投。6回表にソロホームランを浴び、1点を失ったものの、VERTZ打線を2安打に抑え込む見事なロングリリーフで逃げ切り、10-5で勝利を収めた。
勝ったレッドテリアーズは通算成績11勝1敗。序盤4点をリードされながらも「地力の差」を見せつけ、試合をひっくり返し、単独首位の座を守った。
敗れたVERTZは1勝11敗。首位を走るチームを相手に4点をリードしながら、必死の継投も実らず、悔しい逆転負け。惜しい試合を落とし、「2部リーグ自動降格」の危機的状況から抜け出せずにいる。
|
pc