※本コンテンツは2021年度シーズン終了時点の表示です。最新ページはこちら

1部リーグ 第5節 20180602日()SGホールディングス VS Honda

0 seconds of 1 hour, 31 minutes, 23 secondsVolume 90%
Press shift question mark to access a list of keyboard shortcuts
00:00
00:00
1:31:23
 
RESULTREPORT
責任投手 / 打撃成績
勝利投手【SGH】カーヤ・パーナビー
敗戦投手【ホンダ】ジェイリン・フォード
打撃成績 【ホンダ】《二》森山遥菜
【SGH】《本》ステーシー・ポーター
バッテリー
ホンダ●ジェイリン・フォード-田井静華
SGH○カーヤ・パーナビー-山科真里奈

《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打

 「第51回日本女子ソフトボールリーグ」1部第5節京都大会・第1日第2試合は、第4節を終了し、通算成績5勝4敗の同率4位、昨シーズン「あと一歩」のところで逃してしまった「決勝トーナメント進出」へ向け、「進出圏内」をキープしている「ホーム」SGホールディングス ギャラクシースターズと、前節、嬉しい「今シーズン初勝利」を含む連勝を飾り、最下位を脱出。通算成績2勝7敗で同率10位のHonda Revertaが対戦した。
 
 先攻のRevertaは初回、ギャラクシースターズの先発・カーヤ・パーナビーの立ち上がりを攻め、1番・芝崎恵梨が四球で出塁。2番・山田静佳が送りバントを試みたが、バントシフトの「網」にかかり、ダッシュ良くさばいたサード・増野瑠奈が二塁へ送球し、二塁フォースアウト。走者を進めることができず、期待の3番・森山遥菜、4番・佐野由貴美も連続三振に倒れ、無得点に終わった。
 
 一方、3回までRevertaの先発・ジェイリン・フォードの前に一人の走者も出せず、5三振を喫し、パーフェクトに抑え込まれていたギャラクシースターズは、ようやく4回裏、この回先頭の1番・ステーシー・ポーターがワンボールからの2球目、インコース高めボールを巧みに肘をたたんでとらえ、打球はセンター頭上を越え、フェンスの向こう側に消える先制のソロホームラン! この試合のチーム初安打が「値千金」のホームランとなり、ギャラクシースターズに先取点がもたらされた。

(※ギャラクシースターズは4回裏、ステーシー・ポーターの「値千金」の一発で待望の先取点!)
 
 1点を追うRevertaは、尻上がりに調子を上げるギャラクシースターズ・先発のカーヤ・パーナビーの前に6回までわずか2安打。チャンスらしいチャンスもないまま、迎えた最終回、この回先頭の3番・森山遥菜が追い込まれながらも食らいつき、ライト前にフラフラッと上がる打球を放つと、ライト・中村光里が懸命に前進したが、わずかに及ばず、グラブに当てて落とし、打った森山遥菜が二塁まで進んだ(記録は二塁打)。
 続く4番・佐野由貴美は1点リードされた最終回でも強攻策。ライトとセカンドの中間にあたりに上がった難しいフライをセカンド・釣春香が体勢を崩しながらも好捕。これを見た二塁走者がタッチアップから三塁へ向かったが、セカンド・釣春香がすぐに体勢を立て直し、三塁へ送球。代走・大畑成美が巧みに回り込んだかに見えたが、勢い余ってわずかにオーバーランしてしまい、タッチアウト。ダブルプレーとなり、一瞬にしてチャンスを潰してしまった。
 最後は代打・塚本蛍が空振り三振に倒れ、試合終了。ギャラクシースターズが最少得点差を守り切り、息詰まる投手戦を制し、1-0の完封勝利を飾った。

(※Revertaは最終回、森山遥菜の二塁打から同点のチャンスを作ったが……)
 
 勝ったギャラクシースターズは通算成績を6勝4敗とし、同率4位の座を守り、「決勝トーナメント進出圏内」をキープ。「現役・オーストラリア代表」の左腕・カーヤ・パーナビーが被安打3・奪三振10の安定感抜群のピッチングを見せれば、「主砲」ステーシー・ポーターが勝負を決める「一発」を放ち、「悲願」の決勝トーナメント進出へ向け、駆けつけた「ホーム」の大応援団の熱い声援に応え、貴重な1勝を挙げた。
 
 敗れたRevertaは2勝8敗。先発の左腕・ジェイリン・フォードが被安打3・奪三振8の力投を見せたが、打線がこれを援護できず、無念の完封負け。「ホーム」開催の前節(第4節)で2勝を挙げ、この試合も上位争いを演じるギャラクシースターズと「互角」の戦いを見せたが、惜しい敗戦。「エース」ジェイリン・フォードが調子を上げてきているだけに、「打線の奮起」に期待したいところだ。

1094
2018
6
2
06
02
SCORE BOARD
日(

    OFFICIAL PARTNERS / SUPPLIERS

    mizuno     セレスポ
    prtimes

    RELATED ORGANIZATION

    本事業は競技強化支援事業助成金を受けて実施しております。
    pc