1060
pc
1部リーグ 第2節 2018年05月13日(日)シオノギ製薬 VS 伊予銀行
後攻

シオノギ製薬
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | | R |
---|
伊予銀行 | | | | | | | | | | | | | | | |
シオノギ | | | | | | | | | | | | | | | |
2018年05月13日(日) 13:20 ゼットエーボールパーク
先攻

伊予銀行
RESULT | REPORT |
---|
責任投手 / 打撃成績 |
---|
勝利投手 | 【シオノギ】重藤恵理佳 | 敗戦投手 | 【伊予銀行】庄司奈々 | 打撃成績 | 【伊予銀行】《本》樋口菜美《二》浅石彩菜 | 【シオノギ】《本》谷本奈々《三》神藤美樹《二》長平雅 |
バッテリー |
---|
伊予銀行 | ●庄司奈々、内海花菜、山口清楓-二宮はな、若林舞 | シオノギ | 〇重藤恵理佳、奥野初音、池田美樹-竹林綾香 |
《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打 | 「第51回日本女子ソフトボールリーグ1部」第2節千葉大会第2日第2試合は、前日の豊田自動織機 シャイニングベガ戦で「ルーキー」千葉咲実がリーグ初登板・初勝利を「完封勝利」で飾り、3勝1敗と勢いに乗るシオノギ製薬 ポポンギャルズと、開幕節でHonda Revertaに快勝した後、3連敗。通算成績1勝3敗と苦しい状況となっている伊予銀行 VERTZが対戦した。
両チーム無得点で迎えた3回裏、ポポンギャルズはこの回先頭の9番・横野聖奈がセンター前ヒットで出塁。1番・谷本奈々の内野ゴロの間に二塁に進塁し、2番・亀井愛梨のセンター前ヒットに相手守備の乱れも絡み、一死二・三塁とチャンスを広げ、3番・古藤優実の打席でツーボール・ワンストライクからの4球目にヒットエンドランを敢行。これが見事に決まり、1点を先制した。
これで勢いづいたポポンギャルズは4回裏、この回先頭の5番・竹林綾香が四球を選び、出塁。VERTZは先発・庄司奈々に変え、「左腕」内海花菜を投入し、試合の流れを変えようとしたが、逆にこの投手交代が「火に油を注ぐ」結果となり、6番・金子沙耶、7番・長平雅、8番・神藤美樹、9番・横野聖奈に4連続の長短打を浴びる等、4失点。たまらずVERTZベンチが動き、「右」の山口清楓に交代したが、日本リーグ2年目の1番・谷本奈々にリーグ「初本塁打」となるツーランホームランを浴び、この回大量6失点。勝負は決してしまった。
(※ポポンギャルズは4回裏、谷本奈々の「リーグ初本塁打」を含む5連続長短打で大量6点を奪い、VERTZの息の根を止めた)
懸命の反撃を試みるVERTZは6回表、5回まで無得点に抑えられていたポポンギャルズの先発・重藤恵理佳をとらえ、この回先頭の1番・對馬弥子がセカンドの左横を抜くヒットで出塁。代打・甲斐はづきの内野ゴロで走者が入れ替わり、一死一塁となった後、3番・樋口菜美がレフトの頭上を大きく超えていく「文句なし」のツーランホームラン。「意地」の反撃で2点を返した。
(※VERTZは6回裏、樋口菜美のツーランホームランで2点を返す)
VERTZは最終回にも、この回からから代わった奥野初音を攻め、連打と四球で一死満塁のチャンスを作ったが、ここでポポンギャルズベンチが「火消し」に動き、「エース」池田美樹を投入。後続をキャッチャーファウルフライ、空振り三振に打ち取り、ゲームセット。7-2でポポンギャルズが圧勝し、今節連勝。通算成績を4勝1敗に伸ばし、上位戦線に割って入る勢いを見せている。この「勢い」が本物かどうか、次節・第3節前橋大会で組まれている「2年連続準優勝」の太陽誘電 ソルフィーユ、昨年の「覇者」であり、開幕から「無傷の5連勝」と強さを見せるビックカメラ高崎 BEE QUEENとの「直接対決」で真価が問われることになる。波に乗るポポンギャルズが昨シーズン1位・2位の2チームを相手に、どう立ち向かっていくのか。その戦いぶりに注目したい。
一方、敗れたVERTZは通算成績1勝4敗。開幕節で快勝した後、4連敗と元気がない。第1節では投手陣が踏ん張りながら打線の援護がなく、今節は頼みの投手陣が攻略され、連敗と苦しい状況が続いている。
|
pc