※本コンテンツは2021年度シーズン終了時点の表示です。最新ページはこちら

1部リーグ 第8節 20171007日()ビックカメラ高崎 VS 豊田自動織機

0 seconds of 2 hours, 10 minutes, 33 secondsVolume 90%
Press shift question mark to access a list of keyboard shortcuts
00:00
00:00
2:10:33
 
RESULTREPORT
責任投手 / 打撃成績
勝利投手【BIC】上野由岐子
敗戦投手【豊田織機】海部栞菜
打撃成績 【豊田織機】 
【BIC】《本》大工谷真波《三》我妻悠香《二》大工谷真波
バッテリー
豊田織機●海部栞菜、河澄星菜-ケイリン・キャスティーヨ、澤井美佑、ケイリン・キャスティーヨ
BIC○上野由岐子-我妻悠香

《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打

 「第50回日本女子ソフトボールリーグ」1部第8節高知大会、第1日第1試合は、前節太陽誘電 ソルフィーユに2-3で競り負け、今シーズン「初黒星」を喫したものの、ここまで通算成績14勝1敗。「単独首位」を走るビックカメラ高崎 BEE QUEENと、前節終了時点でSGホールディングス ギャラクシースターズと並ぶ9勝6敗。2年ぶりの「決勝トーナメント進出」へ正念場を迎えた豊田自動織機 シャイニングベガが対戦。
 
 豊田自動織機 シャイニングベガ・海部栞菜、ビックカメラ高崎 BEE QUEEN・上野由岐子両投手の先発でスタートした試合は、2回裏にビックカメラ高崎 BEE QUEENが先制攻撃。一死から5番・粕谷舞乃が死球で出塁した後、6番・内藤実穂のショートゴロで走者が入れ替わり、二死一塁となったものの、続く7番・大工谷真波がワンボール・ワンストライクからの3球目をうまくバットに乗せ、レフトへ「今シーズン第1号」となるツーランホームラン! この回2点を先取し、試合のペースを握った。

(※ビックカメラ高崎 BEE QUEENは2回裏、7番・大工谷真波がレフトへ大きなアーチを描くツーランホームランを放つ)

 リードを奪ったビックカメラ高崎 BEE QUEENは、4回裏にも二死一・二塁とチャンスを作り、8番・我妻悠香の走者を一掃するライトオーバーのタイムリースリーベースで2点を追加。終盤6回裏には一死三塁から再び8番・我妻悠香がレフトへキッチリと犠牲フライを打ち上げ、ダメ押しの5点目を加え、勝利を決定的なモノとした。
 
 守っては、先発登板した「エース」上野由岐子が7回表に二死から連打を許す等、1点を返されはしたが、巧みな投球術で終始「危なげのないピッチング」を展開。貫禄の完投勝利を飾り、通算成績を15勝1敗に伸ばした。
 
 一方、豊田自動織機 シャイニングベガは先発投手に起用された海部栞菜が立ち上がりこそビックカメラ高崎 BEE QUEEN打線を三者凡退に抑えたが、2回裏、4回裏と自らの制球の乱れ等でピンチを背負い、結局失点……。打線も6回終了時点までわずか1安打に抑え込まれ、なかなか反撃の糸口を見い出すことができず、試合内容的には「完敗」という形で7敗目(通算成績9勝7敗)を喫することになった。

865
2017
10
7
10
07
SCORE BOARD
日(

    OFFICIAL PARTNERS / SUPPLIERS

    mizuno     セレスポ
    prtimes

    RELATED ORGANIZATION

    本事業は競技強化支援事業助成金を受けて実施しております。
    pc