793
pc
1部リーグ 第2節 2017年05月13日(土)シオノギ製薬 VS ビックカメラ高崎
後攻

シオノギ製薬
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | | R |
---|
BIC | | | | | | | | | | | | | | | |
シオノギ | | | | | | | | | | | | | | | |
2017年05月13日(土) 15:30 ベイコム野球場
先攻

ビックカメラ高崎
RESULT | REPORT |
---|
責任投手 / 打撃成績 |
---|
勝利投手 | 【BIC】中野花菜 | 敗戦投手 | 【シオノギ】池田美樹 | 打撃成績 | 【BIC】《本》糟谷舞乃②、中西舞衣、山本優② | 【シオノギ】《本》數原顕子《二》長平雅、大西朱音 |
バッテリー |
---|
BIC | 上野由岐子、濱村ゆかり、○中野花菜-我妻悠香、降矢香 | シオノギ | ●池田美樹、岩田みゆき、池田美樹-吉田美姫 |
《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打 | 「第50回日本女子ソフトボールリーグ1部」第2節・尼崎大会・第1日第2試合は、ここまで1勝2敗と黒星を先行となっているものの、「ホームタウン」での開催となる今節、勝ち星を伸ばしたいシオノギ製薬 ポポンギャルズと無傷の3連勝と「王座奪還」へ向け、好調なスタートを切ったビックカメラ高崎BEE QUEENが対戦した。
先攻のBEE QUEENは初回、ポポンギャルズ・先発の池田美樹の立ち上がりを攻め、1番・森さやかが四球で出塁すると、2番・市口侑果のセーフティー気味のバントが内野安打となり、無死一・二塁。一死後、4番・山本優が四球を選び、満塁とした後、第1節のSGホールディングス ギャラクシースターズ戦でも満塁ホームランを放っている、5番・糟谷舞乃がゆったりとした大きな構えから、鋭く振り抜かれた打球はレフトスタンドに飛び込む満塁ホームラン。第1節に続く「グランドスラム」で4点を先制。試合の流れを決定づけた。
(※先攻のBEE QUEENは初回、糟谷舞乃の「グランドスラム」で一挙4点を先制!)
この「グランドスラム」の余韻冷めやらぬ中、続く6番・中西舞衣もレフトスタンドへソロホームランを叩き込み、この回大量5点を先制。強烈な先制パンチを浴びせ、初回で試合を決めてしまった。
BEE QUEENは3回表にも、この回先頭の4番・山本優がライトへ「技あり」のソロホームランを放ち、点差を広げると、4回表には、またもや5番・糟谷舞乃が、この試合2本目となる満塁ホームラン。レフトスタンドへ運ぶこの一発でポポンギャルズの息の根を止めた。
糟谷舞乃は今—ズン早くも3本の満塁ホームランを放ち、開幕4試合で14打点の荒稼ぎ。日本リーグ5年目のシーズンでこれまでの努力が開花。BEE QUEENの「新たな主砲」誕生を感じさせる大活躍を見せている。
6回表には、「チームの顔」4番・山本優が負けじとこの試合2本目となるソロホームランを放ち、二桁11得点。10安打を放ち、そのうち5本がホームラン。全得点をホームランで叩き出す「強力打線」の活躍で開幕から無傷の4連勝を飾った。
敗れたポポンギャルズは、4回裏に3番・數原顕子がライトスタンドへソロホームランを放ち、完封負けを免れるのが精一杯。
(※4回裏、ポポンギャルズは數原顕子の本塁打で1点を返したが……)
上野由岐子、濱村ゆかり、中野花菜とつなぐBEE QUEENの投手リレーの前に5安打を放ったものの、得点は數原顕子のソロホームランによる1点のみ。投手陣がBEE QUEENの強力打線に飲み込まれ、「ホームタウン」で詰めかけた多くの観客に「勝利」をプレゼントすることはできなかった。 |
pc