※本コンテンツは2021年度シーズン終了時点の表示です。最新ページはこちら

1部リーグ 第7節 20160925日()ビックカメラ高崎 VS 戸田中央総合病院

0 seconds of 0 secondsVolume 90%
Press shift question mark to access a list of keyboard shortcuts
00:00
00:00
00:00
 
RESULTREPORT
責任投手 / 打撃成績
勝利投手【戸田中央】大平未沙稀
敗戦投手【BIC】上野由岐子
打撃成績 【戸田中央】《本》長谷川優理
【BIC】 
バッテリー
戸田中央○大平未沙稀-坂本結愛
BIC濱村ゆかり、●上野由岐子、中野花菜-我妻悠香

《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打


 「第49回日本女子ソフトボールリーグ」1部第7節・高崎大会第2日第1試合は、前日のシオノギ製薬 ポポンギャルズ戦で効果的な3本のホームランを放ち、「一発攻勢」で快勝。3勝目を挙げ、通算成績を3勝11敗とした戸田中央総合病院 Medicsと、ここまで11勝3敗の同率2位、「帰ってきたエース」上野由岐子が通算勝利数、通算奪三振の日本リーグ記録を更新し、前日の伊予銀行 ヴェールズ戦では自身8度目となる「完全試合」を達成。首位を走るトヨタ自動車 レッドテリアーズの「追撃態勢」を整えたビックカメラ高崎 BEE QUEENが対戦した。

 Medicsは2回表、BEE QUEEN・先発の濱村ゆかりを攻め、内野安打、犠打、四球、内野ゴロで二死二・三塁の先制機を作ると、BEE QUEENベンチは早めの投手交代を決断。前日、「完全試合」を達成している「エース」上野由岐子を投入し、9番・田中江理奈をセカンドゴロに打ち取り、ピンチを脱した。この「万全」の投手リレーが成功したかに見えたが、続く3回表、この回先頭の1番・坂本結愛がライト前に落とすポテンヒット。ヒットエンドラン崩れの盗塁、内野ゴロの間に走者が三塁に進塁したところで、今度はMedicsベンチが動き、代打に「ルーキー」永井美侑を送り、初球にヒットエンドランを敢行。これを処理したサード・植木千晴の本塁送球が低く逸れ、キャッチャー・我妻悠香も捕球できず(記録はフィルダースチョイス)、三塁走者が生還(上段写真:3回表、Medicsが一死三塁からヒットエンドランを成功させ、先取点)。

 BEE QUEENはその裏の二死一・二塁、4回裏の二死二塁の反撃機を作ったが、力投を続けるMedics・大平美沙稀の前に「あと一本」が出ず、無得点。嫌な雰囲気が漂い始めた5回表、今度は「世界のエース」上野由岐子が2番・長谷川優理にソロホームランを浴び、2点差にリードを広げられてしまった(下段写真:BEE QUEENは早めの投手交代で「エース」上野由岐子を投入し、「必勝」を期したのだが……)。

 BEE QUEENはその後も、Medics・大平美沙稀を打ちあぐみ、5回裏の一死一・二塁も後続がセンターフライ、空振り三振に打ち取られ、無得点。7回裏にも先頭打者が安打で出塁したが、再三のチャンスを得点に結びつけることができず、完封負け。通算成績11勝4敗となった。

 勝ったMedicsは4勝11敗。前日のシオノギ製薬 ポポンギャルズ戦で見事な「火消し役」を演じた大平美沙稀が、この日は見事な完封勝利。「1部リーグ残留」へ向け、今節連勝。この調子を次節以降にもつなげたいところだ。



613
2016
9
25
09
25
SCORE BOARD
日(

    OFFICIAL PARTNERS / SUPPLIERS

    mizuno     セレスポ
    prtimes

    RELATED ORGANIZATION

    本事業は競技強化支援事業助成金を受けて実施しております。
    pc