※本コンテンツは2021年度シーズン終了時点の表示です。最新ページはこちら

1部リーグ 第2節 20160515日()シオノギ製薬 VS ビックカメラ高崎

0 seconds of 0 secondsVolume 90%
Press shift question mark to access a list of keyboard shortcuts
00:00
00:00
00:00
 
RESULTREPORT
責任投手 / 打撃成績
勝利投手【BIC】濱村ゆかり
敗戦投手【シオノギ】村上絵莉愛
打撃成績 【BIC】《本》内藤実穂《二》メーガン・ウィギンズ②、大工谷真波、石野江里佳、植木千晴
【シオノギ】 
バッテリー
BIC○濱村ゆかり、中野花菜-我妻悠香、植木千晴
シオノギ●村上絵莉愛、奥野初音、重藤恵理佳-吉田美姫、岡恵利華

《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打


 「第49回日本女子ソフトボールリーグ」1部第2節・豊岡大会・第2日第3試合は、ここまで無傷の開幕4連勝と「連覇」へ向け、視界良好のビックカメラ高崎 BEE QUEENと、好ゲームを演じながらなかなか勝ち星に恵まれない1勝3敗のシオノギ製薬 ポポンギャルズが対戦した。
 
 先攻のBEE QUEENは初回、ポポンギャルズ・先発の村上絵莉愛の立ち上がりを攻め、2番・糟谷舞乃、3番・市口侑果、4番・メーガン・ウィギンズ、5番・森さやかの4連打であっさり1点を先取。さらに6番・内藤実穂のレフトライナーで三塁走者がタッチアップからホームイン。この回2点を先制した。
 BEE QUEENは3回表にも、2四球と8番・小松美樹のバント安打等で二死満塁とし、代打・中西舞衣のタイムリー、相手守備の乱れ等で3点を追加。こうなると「打ち出したら止まらない」BEE QUEEN打線が得点量産体制に入り、4回表には、3本の長短打を集中し、2点を加え、5回表には6番・内藤実穂のスリーランを含む4本の長短打で4点を追加。7回表にも、4本の長短打を集中し、4点を加え、ポポンギャルズの繰り出す3投手に19安打を浴びせ、15得点を奪う猛攻。ポポンギャルズを圧倒した。
 
 守っては、先発・濱村ゆかりが打線の大量援護にも恵まれ、4イニングを投げ、被安打4・失点1の力投。先発の役割をしっかりと果たすと(上段写真:BEE QUEEN・濱村ゆかりは今節2勝を挙げる活躍)、2番手・中野花菜も3イニングを無失点に抑える好投。15-1で大勝し、開幕からの連勝を「5」に伸ばした。

 敗れたポポンギャルズは1勝4敗。地元・兵庫で開催されたこの第2節で勝ち星を伸ばしたいところだったが、今節2試合で22失点。投手陣の踏ん張り、立て直しが今後のカギを握ることになりそうだ(下段写真:ポポンギャルズは4回裏、途中出場の豊村未来がタイムリーを放ち、1点を返して「意地」を見せたが、地元開催の今節連敗に終わった)。



554
2016
5
15
05
15
SCORE BOARD
日(

    OFFICIAL PARTNERS / SUPPLIERS

    mizuno     セレスポ
    prtimes

    RELATED ORGANIZATION

    本事業は競技強化支援事業助成金を受けて実施しております。
    pc