1343
pc
1部リーグ 第4節 2019年05月18日(土)ビックカメラ高崎 VS Honda
後攻

ビックカメラ高崎
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | | R |
---|
ホンダ | | | | | | | | | | | | | | | |
BIC | | | | | | | | | | | | | | | |
2019年05月18日(土) 13:30 グレースイン前橋市民球場
先攻

Honda
RESULT | REPORT |
---|
責任投手 / 打撃成績 |
---|
勝利投手 | 【BIC】濱村ゆかり | 敗戦投手 | 【ホンダ】常盤紫文 | 打撃成績 | 【ホンダ】《本》佐野由貴美《二》大塚友紀② | 【BIC】《本》我妻悠香《三》大工谷真波《二》市口侑果、森さやか |
バッテリー |
---|
ホンダ | ●常盤紫文-大塚友紀 | BIC | 濱村ゆかり、中野花菜、○濱村ゆかり-我妻悠香、降矢香、我妻悠香 |
《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打 | 「第52回日本女子ソフトボールリーグ」1部第4節前橋大会・第1日第2試合は、ここまで6勝1敗の2位、第2節太田大会でのデンソー ブライトペガサス戦で「エース」上野由岐子が負傷退場、長期の戦線離脱を余儀なくされながら、「チーム一丸」の戦いで2位の好位置をキープしている「ホーム」ビックカメラ高崎 BEE QUEENと、ここまで5勝2敗の同率3位、前半戦の「台風の目」となっているHonda Revertaが対戦した。
後攻のBEE QUEENは初回、Reverta・先発の常盤紫文の立ち上がりを攻め、1番・大工谷真波がいきなりライト線を鋭く破る三塁打を放ち、出塁すると、続く2番・市口侑果もインコースの高めを上手く肘をたたんで叩き、ライト頭上を越える適時二塁打。あっさり先取点を挙げ、3番・糟谷舞乃の死球で無死一・二塁とした後、4番・山本優が詰まりながらも「力」でセンター前に運ぶタイムリー。二塁走者が還り、この回2点目。次打者のセカンドゴロで一死二・三塁とチャンスを広げ、6番・北口美海のセカンドゴロで三塁走者が三・本間で挟殺される間に二塁走者が三塁へ、打者走者が二塁へ進み、7番・森さやかのライト前に落ちる幸運なポテンヒットで二者が還り、この回大量4点を先制。初回で勝負を決めたかと思われた。
しかし、好調・Revertaも負けてはいない。4回表、BEE QUEEN・先発の濱村ゆかりから、安打で出塁した走者を塁上に置き、5番・佐野由貴美がレフトスタンドへ運ぶツーランホームラン。反撃の狼煙を上げると、続く5回表には、この回から代わった中野花菜を攻め、安打、四球等で二死一・二塁とし、2番・大塚友紀が右中間を深々と破る適時二塁打を放ち、走者を一掃。4-4の同点に追いつき、試合を振り出しに戻した。
(※Revertaは5回表、大塚友紀の適時二塁打で4-4の同点に追いつく!)
同点に追いつかれたBEE QUEENは6回裏、2回以降、追加点を奪えずにいたReverta・常盤紫文から7番・森さやかが四球を選び、出塁。8番・藤本麗の犠打で二死ながら得点圏に走者を進めると、6回表の守備から再出場していた9番・我妻悠香が「完璧」な当たりの勝ち越しツーランホームラン! 粘るRevertaを振り切り、6-4で競り勝ち、通算成績7勝1敗とし、2位の座を守った。
(※6回裏、BEE QUEENは「キャプテン」我妻悠香が勝ち越しのツーランホームラン!)
敗れたRevertaは5勝3敗の4位に後退。辛うじて「決勝トーナメント進出圏内」はキープしているものの、背後には「王者」トヨタ自動車 レッドテリアーズを筆頭に4チームが並ぶ4勝4敗の「5位グループ」が迫っており、互いに星を潰し合う「大混戦」の気配が漂いはじめた。
|
pc