※本コンテンツは2021年度シーズン終了時点の表示です。最新ページはこちら

1部リーグ 第1節 20190420日()NECプラットフォームズ VS ビックカメラ高崎

0 seconds of 1 hour, 54 minutes, 37 secondsVolume 90%
Press shift question mark to access a list of keyboard shortcuts
00:00
00:00
1:54:37
 
RESULTREPORT
責任投手 / 打撃成績
勝利投手【BIC】勝股美咲
敗戦投手【NEC】三木綾菜
打撃成績 【BIC】《三》北口美海《二》大工谷真波
【NEC】《三》知見美乃利
バッテリー
BIC○勝股美咲、上野由岐子-我妻悠香
NEC●三木綾菜、大塲亜莉菜-小嶺来未

《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打

 「第52回日本女子ソフトボールリーグ」1部第1節・宮崎大会、第1日第2試合は、伊予銀行 VERTZとの開幕戦、「新戦力」望月朱里の豪快なツーランホームランで先制しながら「まさか……」の最終回二死走者なしからの同点、押し出し死球のサヨナラで黒星発進となったNECプラットフォームズ Red Falconsと、開幕初戦で「宿敵」トヨタ自動車 レッドテリアーズに先制を許しながら鮮やかな逆転勝ち。「王座奪還」へ好スタートを切ったビックカメラ高崎 BEE QUEENが対戦した。

 BEE QUEENは3回表、Red Falconsの先発・三木綾菜をとらえ、一死から8番・工藤環奈が三遊間を破る安打で出塁。9番・中西舞衣のショート内野安打で一・二塁とチャンスを広げ、1番・大工谷真波が左中間を破るタイムリーツーベース。二塁走者が還り、1点を先制し、一塁走者は本塁でタッチアウトとなったものの、続く2番・北口美海がここで代わった左腕・大塲亜莉菜から一塁線を破るタイムリースリーベースを放ち、この回2点を先制した。

(※BEE QUEENは3回表、4本の長短打を集中し、2点を先制!)

 2点を追うRed Falconsは4回までBEE QUEENの先発・勝股美咲に1安打に抑えられていたが、ようやく5回裏、代打・知見美乃利が低めのチェンジアップに巧みにバットを合わせ、ライト線を抜くスリーベースヒット。無死三塁とし、続く8番・小嶺来未の2球目にヒットエンドランを敢行。これが決まり(記録は野手選択)、三塁走者を迎え入れ、Red Falconsが1点差に詰め寄った。

(※Red Falconsは5回裏、1点差に詰め寄ったが……)

 1点差に詰め寄られたBEE QUEENは6回裏から「世界のエース」上野由岐子を投入。盤石の投手リレーでRed Falconsの反撃を断ち、2-1で逃げ切り、開幕連勝を飾った。

 一方、Red Falconsは開幕節に続き、「優勝候補」のBEE QUEENを相手に予想以上の「健闘」を見せ、好ゲームを演じたが、あと一歩及ばず……。惜しい試合を落とし、開幕連敗となってしまった。

1311
2019
4
20
04
20
SCORE BOARD
日(

    OFFICIAL PARTNERS / SUPPLIERS

    mizuno     セレスポ
    prtimes

    RELATED ORGANIZATION

    本事業は競技強化支援事業助成金を受けて実施しております。
    pc