839
pc
1部リーグ 第6節 2017年09月02日(土)ビックカメラ高崎 VS シオノギ製薬
後攻

ビックカメラ高崎
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | | R |
---|
シオノギ | | | | | | | | | | | | | | | |
BIC | | | | | | | | | | | | | | | |
2017年09月02日(土) 13:00 一関運動公園野球場
先攻

シオノギ製薬
RESULT | REPORT |
---|
責任投手 / 打撃成績 |
---|
勝利投手 | 【BIC】上野由岐子 | 敗戦投手 | 【シオノギ】重藤恵理佳 | 打撃成績 | 【シオノギ】 | 【BIC】《二》糟谷舞乃 |
バッテリー |
---|
シオノギ | ●重藤恵理佳、岩田みゆき-長平雅 | BIC | ○上野由岐子-我妻悠香 |
《本》:本塁打 《三》:三塁打 《二》:二塁打 | 「第50回日本女子ソフトボールリーグ」1部第6節、一関大会第1日第2試合は、前半戦11戦全勝、開幕から「無傷」の連勝を続け、快調に首位を走るビックカメラ高崎 BEE QUEENと、前半戦終了時点で3勝8敗の同率10位、「2部リーグ降格」「入替戦出場」の危機に瀕しているシオノギ製薬 ポポンギャルズが対戦した。
BEE QUEENは2回裏、ポポンギャルズ・先発の重藤恵理佳をとらえ、この回先頭の5番・大工谷真波が四球を選び、犠打で二塁へ進んだ後、この試合「7番・サード」でスタメン起用された植木千晴がセンター前ヒットを放ち、一死一・三塁。一塁走者がすかさず盗塁し、二・三塁とチャンスを広げ、8番・小松美樹の打席でヒットエンドランを敢行。これがピッチャーへのハーフライナーとなり、スタートを切っていた三塁走者も「捕られるか……」と一瞬躊躇したものの、差し出したグラブのわずか先を抜け、セカンド前に落ちるのを見て、本塁突入。キャッチャーの背後に回り込む巧みなスライディングでタッチをかわし、ホームイン(記録はフィルダースチョイス)。まず1点を先制し、さらに盗塁、四球で一死満塁と攻め立て、1番・森さやか、2番・内藤実穂の連打で3点を追加。この回4点を先制した。
(※2回裏、BEE QUEENはソツのない攻めで大量4点を先制!)
BEE QUEENは4回裏にも、この回先頭の8番・小松美樹がセンター前ヒットで出塁すると、9番・藤本麗のピッチャーゴロの間に二塁へ進み、1番・森さやかのライトフライでタッチアップから三塁へ進塁。二死ながら三塁まで走者を進め、2番・内藤実穂の四球で一・三塁とした後、ダブルスチールを仕掛け、これがキャッチャーの二塁への悪送球を誘い(記録はダブルスチールとキャッチャーの悪送球/一塁走者が盗塁の後、悪送球で三塁まで進塁)、1点を追加。5点差にリードを広げた。
一方、ポポンギャルズはBEE QUEENの先発・上野由岐子の前に打線が完全に沈黙。初回、二死から3番・金子沙耶が四球で出塁した他は、一人の走者も出すことができず、9三振を奪われ、ノーヒット・ノーランを達成される「屈辱」の完敗。通算成績3勝9敗と苦しい状況が続いている。
(※ポポンギャルズはBEE QUEENのエース・上野由岐子に自身6度目となるノーヒット・ノーランの達成を許し、完敗……)
勝ったBEE QUEENは12戦全勝。開幕から「無傷」の連勝を「12」に伸ばし、「王座奪還」へ向け、ますます視界良好。他チームの「星の潰し合い」を尻目に、完全に独走態勢に入り、「一人旅」といったところか。
|
pc